CLK クーペの10円パンチキズ・メルセデスはメルちゃん・娘とメルちゃんの関係・Thanks to medical personnel・Watch out for COVID‑19に関するカスタム事例
2021年06月06日 18時23分
Thank you for watching my car or blog photos are nice! I will attach it, or I will follow you without comment, so please feel free to get involved. It is the 12th year of Okinawa migration Thank you
CTフレンズの皆さん
こんばんワイン🍷&
おはヨーグルト🥛
週末はいかがお過ごしでしたでしょうか〜
今日、気がついたんですが10円パンチ🤛の様な線キズがつけられてました。
写真でいくら撮っても黒で反射してよく写らないので黄色でマーカーしてみました。
実際には1ミリ位で長さ20cmほどの線が2本です。
コンパウンドでやってみましたが下地まで来ていてキズは取れませんでした。
何処かに駐車した時につけられた模様です。
何年か前に沖縄のスーパー駐車場で隣りに停めて居た赤い軽のオバアがドアおもいっきり開けてエクボつけられて文句言ったら、そのオバアは、あっ、大丈夫さあ〜赤い色付いてないさぁ〜と言って車でさっと立ち去りました。😰😵😜ゲッ!笑笑
と言う事がありましたね〜
それとこれはイタズラでは無いのですが、東京ではなんとも無かったボンネット、最初は沖縄の虫君達がたくさん潰れているのかと思ったら塗装の剥げがブツブツと無数に有ります。
よく高速飛ばして飛び石でキズやハゲになる奴です。
もう劣化しかかったキズが沖縄の暑い気候と紫外線によってハゲて来たとしか考えられないです。
(写真で分からないので赤いドットで大袈裟に加工)
まぁこの他にも無数の小傷と3箇所ほどエクボが有るので、塗装は出さずにここまま乗る予定です。
あまりにも大きな場合は当然に塗装修理出しますがこの程度でやると全塗装な話になって来ちゃいますからね。
と言う事で車好きやプロではメルセデス、一般人はベンツ、と呼ばれてるメルセデスベンツをこれを機会に自分のメルセデスを「メルちゃん」と呼ぶ事にしました。😜😵😨👀笑笑♪
メルセデスの名前はダイムラー車のディーラーを経営していたエミール・イェリネックの当時11歳の娘である「メルセデス・イェリネック(Mercédès Jellinek)」から取られたものですね。
私の娘も「メルちゃん」が昔から大好きでドライブ行くにも何時も連れて来てました。
そう、エンダー(A&W)行くにも31アイス行くにもメルちゃんと一緒で全部で5体は家にあるはずです。
しかしです最近、思春期に突入されたと思われる娘はもうメルちゃんとは遊んで無い様で5歳の頃からいじくってるiPadオンリーになってる様です。
マイクラは相変わらず続けてる様です。
ドライブに一緒に行かなくなった娘の代わりにメルちゃんでも連れて行くか〜
あっ、やっぱり頭のおかしな変態おじさんと思われるのでメルちゃんは連れて行くの辞めておきます。😵笑笑
おしまい