CLK クーペの読谷村チャペル巡り・ラソールガーデン・アリビアクリスティア教会・アリビア・グローリー教会・ホテル日航アリビア・星のや沖縄に関するカスタム事例
2021年04月05日 01時44分
Thank you for watching my car or blog photos are nice! I will attach it, or I will follow you without comment, so please feel free to get involved. It is the 12th year of Okinawa migration Thank you
CTフレンズの皆さん
おはヨーグルト🥛&
こんばんワイン🍷
今回は読谷村へチャペル巡り
下見兼ねて?カメ活して来ました。
(写真は撮影時が殆ど逆光なので青空が上手く出てません。)
ラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会
目の前が海の教会で真っ白い外壁と沖縄の青い空のコントラストが素敵でなんと言っても全てのロケーションが素晴らしい教会です。
チャペルの前は噴水も有りバージンロードはガラス張りの下に沖縄の砂とスワロスキーが敷き詰まっています。
私が知ってる限りでは沖縄の教会で一番ローケーションが良く教会もまだ新しく綺麗で気持ちいい。
写真撮ってたらスタッフの女性が出て来てパンフレット持って来ました。笑
アリビラ・グローリー教会
ホテル日航アリビラがオープン当初にG7沖縄サミット会場になった頃から併設されてる教会なのでもう20年以上経ちますが赤瓦屋根と白い壁のスパニッシュコロニアルスタイルで雰囲気の良いチャペル。
教会の中のスタイルはクラッシックな正統派でステンドグラスから光がこぼれる礼拝堂に、チャーチオルガンの音色が響き、聖歌隊の歌声で祝福してくれます。
アダルトなカップルには此方の正統派が良いかもしれません。
何方もアリビラ系の教会だから宿泊も日航アリビラが便利
だが、このホテルは思い出が有る場所なので辞めて置いて
アリビラ・クリスティア教会の右隣りは昨年のコロナ禍でオープンした星野リゾートの「星のや沖縄」
ネットで見ると部屋そのものはプライベート空間から海への出入りが自由でコンパクトなスイートルームって感じで他の沖縄リゾートホテルとは一線を画すスタイルです。
料金は結構高めですがゆっくり2人で過ごすには良さそうです。
メルセデスと写真を撮っていたらゲストと思い和装のベルボーイがすかさずやって来て丁重に話しかけられました。笑
話しをしていて宿泊希望ならお部屋の内見は出来ますだって言われました。
古くても流石にメルセデスのイメージ、威力って言うのかエンブレムのせいなのか、笑)何処のホテルのロビーエントランスやチャペルでウロウロして写真撮ったりしていても文句を言うどころかどこでも丁重に話しかけられてしまいます。
まぁ、東京でもホテルでは古くても変な扱いは流石に無いですね。
一度目はハワイのオアフ島のワイオリ教会、二度目はオーストラリアのポートダグラスのセント・メアリーズ・バイ・ザ・シー教会だったので三度目は沖縄の読谷村のアリビラ・クリスティア教会にしようかなぁ〜(爆笑)😜👀
あっ!このストーリーは今の時点ではまだフィクションですが有りかも知れない〜
これからどうなんだろう〜俺!😁😎笑
おしまい