レガシィツーリングワゴンのDIYに関するカスタム事例
2018年04月14日 22時57分
本日、注文していた、パーツを取りに、スバルDさんに、行ってきました。
丁度、ThanksDay開催中で、来場抽選会しました。
A賞ゲットです!
ラッキーそしてスバルDさんありがとうございます(^-^)
2018年04月14日 22時57分
本日、注文していた、パーツを取りに、スバルDさんに、行ってきました。
丁度、ThanksDay開催中で、来場抽選会しました。
A賞ゲットです!
ラッキーそしてスバルDさんありがとうございます(^-^)
provaの対向4POTキャリパー元はプロμ製で前後取り付けアクレ製になる前のやつ純正とは比較にならない制動力と操作性普通は赤キャリのところをあえて黒でお...
夕日とレガシィ😚何故かプラモデルっぽい写真になりました😳と、ジュラコンシフトノブ取り付けました😊の件。レガシィシリーズで唯一トミカにならず、当然プラモデル...
ステーションワゴンにブレンボブレーキの組合せは最高ですね。BP5のtunedbystiでした。ローターとパッドはエンドレス。次回もそうします。
昨日はモラージュ菖蒲に出掛けて駐車場で良い場所を探して彷徨ってたらレガシーさん発見して勝手にコラボしました😊オーナー様、勝手に撮ってごめんなさい🙏上の写真...
大陸製ドアスタビライザー取り付け🔧運転席側バッテリーインパクトでは外れなかったのでコードのインパクトで外し難なく取り付け😁純正ネジ使用スライドさせてのネジ...