MR-SのFRP・FRP加工・フェラーリ・DIY・久しぶりの投稿に関するカスタム事例
2021年12月15日 12時02分
作業はボンネットに移ります。
当初はボンネットヒンジを新設するのを諦めて純正ヒンジを利用して作成しようとしてましたが…どうもカッコ悪い👎
なので、フェラーリと同じ位置で開閉できるように変更です😅
ボンネット周辺をボディと一体化する為のFRP作業の準備です!
ボンネットキャッチャー辺りはベニア板で養生しました。
発泡ウレタン&段ボールで形を整えて養生テープでボディと合わせます。
フェンダーの留め具が手術したみたいで痛々しい😓
FRPを貼り付けました!
これで車体側の取付ベースの型取りが完了!
養生を剥がして出来上がったのがこれ!
ついでにフェンダー裏側はこうなってます!
こんなです…表が出来たら綺麗に形成します🙄
今度は作ったFRPのベースの上からフェンダー取付する為の耳を作りました。
ついでに最初に作った純正位置のフェンダーを作り直してビス留め❗️
左側
正面
右側
なんかビス留めってカッコいいかも😦