インプレッサ スポーツワゴンのヘッドライトLED化・丸目インプレッサ・HID屋・ポン付けLED・暑い日の作業は大変に関するカスタム事例
2024年07月28日 23時32分
職場の配置換えで車イジリがしにくくなりネタが少なくなるのでちょっと出没が少なくなってしまいます…😥 コミュ力少な目なのでこちらからフォローはあまりしませんが、無言イイねする事は多々あります😅 無言でもフォローして頂ければ喜びます(笑)そしてフォローバックさせて頂きます。 お金が無いので中古パーツ探しが趣味のジジイです(笑)
ヘッドランプのLED化しました😆
HID屋さんのDシリーズ?
純正HIDのバラストを外したりせずにそのまま使えるやつです。
楽チン😁
とは言え、丸目のHIDは+タッピングビス4本で裏カバーが閉まっているので車載状態のままで交換するのがとても面倒くさいw
元のHID点灯時
撮り方が悪いのか交換後の写真と違いがわからん😅
HIDは色温度の違いでちょっと青っぽいかな?
HID
LED
あきらかに明るくなりました😄
ちょっと走ってみたところ手前の辺りが特に明るく感じたのと、白線がくっきり見えて運転しやすくなりました。
後は夜の山でどんな感じになるか
↑
ここ重要
まぁLEDで明るくなったのはいいですが、ヘッドランプのレンズが汚い…
外面はまだ磨けば綺麗になりますが、
プロジェクター部分の正面内側が汚れ過ぎて何とかしたいです…
磁石とか使ってみてもその部分だけレンズとの隙間が狭くて、磁石が入って行かないんですよねぇ
やっぱ殻割りしないとダメかなぁ😂