NボックスカスタムのサイバーナビXシリーズ・オーディオ・オーディオ調整・イコライザー調整・自己流に関するカスタム事例
2019年01月18日 22時47分
自動車整備士で自動車検査員してます🛠 保安基準適合か日々検査してます🙋♂️ カーオーディオ大好き♫ スポーツカー大好き🏎 工具も大好き👍 整備系の投稿が多いかもですが、よろしくおねがいします😀
オーディオ調整、自己流です🙇♂️
スピーカー変更にともない再セッティングで満足いく結果になったので😊
サブウーファーは思ってたよりも短い距離でドンピシャ!
パルス信号でも確認しましたが、全てのスピーカーを鳴らして「プッ!プッ!…」とフロントガラス中央から音が聴こえ、
タイミングがズレてると「プチッ!プチッ!…」って聴こえます😱
タイムアライメントが決まったら、スピーカー出力の調整。
最初は左右差をつけずに片側ずつツィーターとウーファーが一つのスピーカーになるように、かつツィーターの位置に一つのスピーカーになるようにします。
サブウーファーは最初-12/octのスロープの逆相にしてましたが、-24/octの正相でかなりしっくりきました。
オーディオやり始めた時はカットオフはあまり重要視してませんでしたが、とんでもない🙇♂️
カットオフもかなり重要!
音の繋がりや聴こえ方がかなり変わります😫
ウーファーとツィーターはTS-Z172PRSのネットワークを元に近い数値で設定。
なんだかんだでカタログ値らへんが一番スムーズで繋がりよく音もクリアに感じました。
クロスオーバー値が低いお陰でダッシュボード上でフロントガラスの中央の奥にステージが広がってます。この表現伝わるかな〜😅
V172Aの時はボーカルの定位は今とさほど変わりませんが、ボーカル以外の楽器の定位の高さがボーカルより低い位置にありました。
それがZ172では完全に解消しました。
Vの時も同じようなクロスオーバーにした時がありましたが、さすがにツィーターにかなり無理をさせてる感の音になってました😓
イコライザーは上げない!
下げて調整してます。
左右の音が等しくなるように周波数ごとに確認して、その差をキープしながらフラット位置まで戻してます。
ここまでしたら、スピーカー出力調整に戻り、ボーカルの定位等を確認して好みの位置になるように再調整。
色々うまくいくと、不思議ですが、フロントガラスの向こう側から音が聴こえてきてスピーカーの存在がなくなります😆
あくまで自己流ですが参考になれば嬉しいです😊