アルトワークスのDIY・ホイール交換・金欠カスタム・おやつを節約?・通勤車両 改に関するカスタム事例
2020年02月11日 23時08分
36 アルトワークス 🚗に乗ってます。 難しいことは出来ませんが…四輪・二輪関係無く弄り、メンテ等出来そうなことは全部自分でやるようにしてます。🔧 走るより弄る時間の方が長いので、見た目だけな状態になってます💦 興味を持ったらイイね・フォローさせていただきます😃 よろしくお願いします(^^)
本日は☀️晴れてたので、ホイール戻しました(๑╹ω╹๑ )
やっぱりゴールド16インチの方が大きく見えるし良い(*´∀`)♪
今日で2週連続オフへのメンテと🔧弄りが9割くらい整いました(そんな気がするだけ💦)(`・∀・´)✨
前〜(*´꒳`*)
指一本くらいかな〜?🤔
うしろ〜(*´꒳`*)
こちらも指一本くらいかな??🤔
フェンダーの樹脂のところ少し切ったけど、まだ擦れるときがたまにあります😰
マッドフラップも少し長いかも(´・ω・)
馴染んできたらまた落ちてくるかな…(・・?)
その後もう少し切るかな🤔
予定より半年くらい早い導入です:(´ཀ`」 ∠):
ようこそ金欠💸💨😭
オヤツを少し我慢しないといけないです…。・゜・(ノД`)・゜・。
まぁスプリングコンプレッサーもあるし、作業工賃はいつもの…0円なりー🔧
テインのフレックスゼーット(`・∀・´)✨
うちの通勤車両…このタイミングで仕様変更💦🚗・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ゼーット(`・∀・´)✨
作業途中なのに撮る😆
足廻りもカラフルになりました😆
シルバー、レッド、ブルー、ゴールド、グリーン、ブラック…賑やか♪\( 'ω')/