プリウスの時計台・改修工事・50プリウスに関するカスタム事例
2018年05月31日 22時36分
札幌市民のシンボル的な、札幌時計台が明日より改修工事に入るとのことで、ロケハンしてきました😃 10月に工事が終わったら、また撮影に出掛けます。横から見るとプリウスもカッコいいんですけどね。サイドに、何か足したくなるなぁ😢
早い時間に撮影すると後続車のライトでまた違う雰囲気が、よく思えます❗
2018年05月31日 22時36分
札幌市民のシンボル的な、札幌時計台が明日より改修工事に入るとのことで、ロケハンしてきました😃 10月に工事が終わったら、また撮影に出掛けます。横から見るとプリウスもカッコいいんですけどね。サイドに、何か足したくなるなぁ😢
早い時間に撮影すると後続車のライトでまた違う雰囲気が、よく思えます❗
ウォーターポンプの影響でチェックランプついてました😭下にあるから少し面倒ですね😅上にくればいいのに😥こんな症状の時はウォーターポンプの可能性ありって事で😶...
みなさまこんばんはです♪先日メーター上についた、ハイブリッドシステムチェックは、ハイブリッドバッテリーがダメになったかと決めつけて、自分で診断機繋いだら、...
代車プリウス30返却の為燃費計算平成22年式(2010年)DAA-ZVW30Sツーリングセレクション借用時の走行距離217,204km無鉛レギュラーガソリ...