デリカD:5のカーテン・サンシェードに関するカスタム事例
2019年01月30日 21時12分
無言フォローすみません💦 良かったらフォローお願い致します😊 自作取り付けが好きなおじさんです(笑) デリカd5 ジャスパーコンプリートパッケージ 2018年8月モデル MMCS搭載 車中泊、キャンプ仕様に仕上げました。 インスタ始めました😊 こちらよりメッセージを頂けたらと思います😄 よろしくお願いします。
カーテン取り付け完了
って、仕事してるのか?って声が聞こえて来そうな気がします😅💦
はい、ちゃんとやってますよ。多分(笑)😆
初めての取り付けで、考えながらやったので3時間位掛かってしまいました😅
初めてだと、そんなものですね(笑)
遮光カーテンなので、車に入ると光が入らず妙に落ち着きます😊
目隠し作業は完了です。
パーテーションはベッドを設置すれば隙間が殆どなくなるので、簡単な布で行こうかと思います。
早くベッドが欲しくなりました😅💦
それ以外にもキャンピング仕様には必須の品物も付ける事に致しました。
それは付けた時にアップ致します😊
カーテンの良い所は、設置と撤収が早い事ですね。
サンシェードにしなかった理由は保管で場所が取られるのが嫌でカーテンにしただけの事です😅💦
カーテンレールを付けるにあたり、バグガードが邪魔なので外します。
レールの設置が終わればまた戻します😊
スライドドアのモールを外して、カーテンレールを取り付ける為に、カッターで切り込みを入れて金具を差し込みます。
スライドドアのレールが付きました。
下部はビス止めです。
サードシート横のカーテンレールの上下はビス止めになります。
リアゲートのカーテンレールもビス止めです。
サードにカーテンを付けました。
リアゲートにカーテンを付けました。
スライドドアにもカーテンを付けて、全閉しました。
全オープンしました。
って、暗くて分からないですね(笑)😆
結論!
良い品ですが、
値段が高〜〜〜〜〜い!っちゅーの!😫