クラウンアスリートのDIY・自家塗装・2トーン・20後期セルシオに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
クラウンアスリートのDIY・自家塗装・2トーン・20後期セルシオに関するカスタム事例

クラウンアスリートのDIY・自家塗装・2トーン・20後期セルシオに関するカスタム事例

2020年05月02日 17時31分

乱狂60のプロフィール画像
の投稿画像1枚目

ずっとやろうと思ってた2トーン。
コロナ便乗休みを利用して、ようやく完成しました。
純正だとモール上からの塗り分けなんだが、
割合的に7:3ぐらい?が理想なので、今回はモール下からのラインにしてみました。

今回のマイテーマは20後期セルシオです。
そもそものベースカラーが違うのも知ってるけど、
全部やるとDIYにしちゃ、大変なんで。
無理があると思われるかもしれませんが、所詮自己満足なんで、個人的には満足です。

塗料代 約3万 セルシオと同じUCA75
新ガン2丁 ベースとクリアを別にしました。アネスト岩田で約3万
ヘッドライト2万五千円
フロント純正スポイラーは昔にヤフオクで1万で買って放置。
雑費5千円くらい?

まぁそんなもんか。道具込みだからそれなりだけど、塗装屋さんに出したら、倍はいってそうな気はするから、しゃーないとこでしょ。

あとはマフラーなんとかしたら、おおまかにはおしまいかな〜。知らんけど。

の投稿画像2枚目

別アングル

の投稿画像3枚目

正面

の投稿画像4枚目

左 磨きまだ。

影映っとる

の投稿画像6枚目

ドア下のゴムモール。
ゴムなんで一応ミッチャクロン。

の投稿画像7枚目

ゴムのクリアはヤフーショッピングで見つけたこいつ。
クリアは硬くなるのでゴムには使えませんが、半信半疑でこいつでクリア仕上げたらグニグニ曲がりますから、割れたりはないはずです。あまり艶は出ないようだ。
まぁ大成功です。

トヨタ クラウンアスリート JZS1713,704件 のカスタム事例をチェックする

クラウンアスリートのカスタム事例

クラウンアスリート AWS210

クラウンアスリート AWS210

TEIN柔らかすぎるからバネ変えたいけど何キロ入れたらいいんだろうな〜

  • thumb_up 15
  • comment 0
2024/06/20 22:34
クラウンアスリート GRS204

クラウンアスリート GRS204

皆様お久しぶりです。今日はロワボールジョイントASSY交換と、中間ストレート取り付けをしました。早速リフトアップしボルト緩めまして外して修正用タワーに丸ご...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2024/06/20 22:32
クラウンアスリート AWS210

クラウンアスリート AWS210

他のクラウンについてるを見て欲しくなったので塗装済みのやつを探して取り付けた!やっぱりある方がカッコいいわ〜満足です✨この角度もカッコいい👍

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/06/20 19:07
クラウンアスリート GRS204

クラウンアスリート GRS204

呼び出されたから来た

  • thumb_up 69
  • comment 0
2024/06/20 18:49
クラウンアスリート GRS211

クラウンアスリート GRS211

どうもお世話になりました(◜ω◝)とりあえずベタですが幸福駅に。公衆便所の臭いが刺激的でした(´ཫ`)音更町は広瀬すずちゃんが朝ドラで来てたとか来てないと...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/06/20 16:17
クラウンアスリート AWS210

クラウンアスリート AWS210

フロントだけ少し車高を落としました調整後ですあまり違いが分からない💦

  • thumb_up 62
  • comment 0
2024/06/20 15:52
クラウンアスリート AWS210

クラウンアスリート AWS210

前日に洗車して、相馬に行ってきました🥹かっこよすぎて߹-߹夏ホイールにやっと変わりました😊

  • thumb_up 97
  • comment 1
2024/06/20 12:51
クラウンアスリート GRS214

クラウンアスリート GRS214

↑アルファード10の時↑アルファード20の時どちらも15000円前後ので、造りは良いけど、ガングリップの部分が手に馴染まず、違和感有り。パンチングレザーは...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2024/06/20 12:20

おすすめ記事