ヴォクシーの川原町の古い町並み・岐阜城城下町・長良川鵜飼・TAMRON 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD・レンズ交換がめんどくさいに関するカスタム事例
2024年07月14日 08時22分
いつもいいね、コメント、フォローなど頂きありがとうございます🙇♂️カメ活中心です✨みなさんからのいいね、コメントが撮影の励みになります🙏
おはようございます。今日は雨ですね☂️晴耕雨読、写真編集などして過ごします。
近所のスポット。昭和30年代な雰囲気。街灯の色、タイル張りの路面、木製に見える電柱など…
川灯台と長良川の水面には灯りのリフレクション。
さてさてニューレンズを購入しました。
TAMRON 35-150/F2-2.8
40mm近辺までF2、60mm近辺までF2.2、80mm近辺までF2.5、以降150mmまでF2.8
最近レンズ交換がとても手間だなと感じていて、これ1本あれば各画角の単焦点と、望遠端に近ければナナニッパの様な撮り味にもできるはず✨
これを使っての撮影編は次回予定です📷
70-180/F2.8(左)との比較。太いです😅
重さは1165g、めちゃくちゃ重くはないですがまぁ慣れかなと思います。
ようやくですが梅雨入り前に防湿庫も買いました。一万円でお釣りが来るヤツです😊とりあえず安心感はあります。