S-MXのDIYに関するカスタム事例
2019年08月24日 08時36分
ハンドル切り込んだ時に
ガッコン異音
ブーツ分割に交換
分割、パロートの裏あて輪っかからグリース漏れ、バンド締め直ししても
走ると漏れて
ホイール内側に、ナメクジみたいなグリースが
飛びチル
バンド締め直しくらいじゃダメある🙅♀️
内側ミヤコ
外側スピージー
意味はない選択だけど
裏あて輪っかのは、ダメだ分割ブーツ
グリースゆっくり打って
ブーツに接着剤?
ニュルニュル押し込みしたら
はい、出来上がり
なんか
オモチャみたいなパッケージだな
製造同じだった
挟み込みも
柔らかさ同じやった
何が違うかと言うと
パッケージだけ
アウトからして
インしたが
説明書同じのだから
2度見る👀
3万キロ保証なら
ドラシャ もブーツやぶけないなら
グリース打ち5万でいいカモ
リビルトドラシャ も考えたが
まずは…分割ブーツ
バンドもカンタン
マイナスドライバーととんかち
ブーツの経年劣化で漏れたんだな
カチカチブーツで破ける手前だった
脱臼した時入れたグリースが
奥まで入ってない
横から入れたから
今度は、ドラシャ 抜いてからしたから
立てて、ちゃんと入れた
ウレア極圧有機モリブデングリースいれたが、付属の使わず
ガッコン異音が消えた
ハンドル奥まで切ったら
ガッコンしてたが無音になった
25万キロでまたグリース打ちしよう