ノアの友達とコラボ・AZR60G/AZR65G・みんなカッコよすぎに関するカスタム事例
2022年07月26日 09時13分
AZR60Gのノア、親車のZRR75Wのノアもたまーに乗ってます😁 SXE10のターボアルテッツァとGXE10のアルテッツァに乗ってました。 自動車整備の学生なので自分でちょびちょび整備しながらやっていければと思います! 普段はノアに乗ってるので見つけたら声かけてくださいね! コメントもお待ちしております🎶
お久しぶりでーす。
とか言いながらそんなことないですね笑
友達とだいぶ前に並べた写真暇だしあげときます。
BMも混ぜて✨
みんないい車乗ってるのに俺だけ仲間はずれ……笑
クラウンの子は普段207cc乗ってましたが、最近オープンから閉まらなくなりパーツがないのか修理できそうにないらしいので廃車になりそうです……
クラウンを近くでとるとこんな感じ。
足からマフラーから全部モデリスタ。
一回運転させてもらったけどくそ速いしハンドル敏感すぎてめちゃ振られた笑
俺セダンほちぃ笑
乗り換えよーかな笑笑
ノアはもうそろそろリメイクします!
純正フルエアロに変えるだけだけど笑
ちと楽しみなんです✨
田原に来て海見たり……
山を車で登ってみたり…と楽しんでおります笑笑
走行距離も順調に伸ばしていってます笑
低走行が売りなのに笑
過走行になっちまう笑
田原まで行ったのは友達の家のリフトを借りるため✨
友達の家は整備工場なのでお父様に全部作業してもらっちゃいました笑
ドラシャブーツ交換予定で行きましたが、バンドの緩みだけなので1年は持つから車検のタイミングで考えや!って言われました。
下回りフロント以外意外と綺麗で安心した😮💨
こんな感じでちょい漏れ
ノアもおじいちゃんになってきちゃった……笑
バンド交換して、漏れてきそうなところをボンドで止めて応急処置おしまい
ガガガの原因もわかってよかった!
これは車高あげたら治ったけど…
これは全切りすると当たるのでスペーサーかまそ
友達の家のヴォクシーとコラボ✨
このヴォクシーは47000kmしか走ってない極上車✨
ノーマルを横で乗ったけどマフラーから聞こえる音ってエスティマみたいな音してたんだね笑
ノアのリフトアップ状態。
かわい!
とこんな感じで楽しんでおります笑
長ったらしくてすみません🙇♂️
ということで今日のとこはここでおさらばー笑
おまけ。
ノアとワークスかばーっとお口を開けてる写真笑