ノートのAURA nismo・DYNAUDIO・ONTOMO・JBL・audio-technicaに関するカスタム事例
2021年08月23日 20時45分
車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを毎度下さる方のみにしかしません。フォローよりもイイねを頻繁に下さるほうがありがたいです。もらった分のお返しイイねはします。 相互フォロー関係にあっても反応を下さらない期間が1か月続きますとフォローを解除させていただきますのでご了承下さい。 私はフォローやフォローされることに関して執着がありませんので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇♂️
カタログ入手と、アレやコレや😍 (画13枚)
行きつけのDラーでは既にnismoが2件成約済😎
フルオプションだとやはり400逝きます💴💴💴💴
先日組み立てたフルレンジの音出ししてみた☝️
お?
塗装もしてないし見た目はまだ「具なし素うどん」状態ですけど、1.5万円のキットがこりゃ7,8万円の音してますわ😏
下のJBL4312で出ない音も明らかに出てます👌
無論スケール感は4312と比べたら足りませんが、この大きさやナリとは思えぬ低域。
かといって高域が出てないわけでもなく、もはやビックリなサウンド😼
まあアンプの力もあるんでしょうけどね〜😻
フルレンジスピーカーの下に3点支持で敷いたのは年代物の特殊防振合金インシュレーター。
AT682(audio-technica)
25年くらい前に家でONKYOの中型3wayスピーカーD-77Xを使ってた頃に敷いてたやつ。
近場の量販店で手早く3m分ペアの音出し用OFCケーブル買ってきました。
バネ式ターミナルは太いケーブルに対応してないのでこの程度のケーブルしか入りません🙅♂️
ところで...
とても程度の良いContour3.0(DYNAUDIO ディナウディオ🇩🇰)中古物件が見つかったと連絡が入り、物件を本日入手しました!(画像センター)
新品時定価は770,000(ペア、税抜?)
ですんで4312E(JBL🇺🇸)は明日さよならします👋
なんで買い替え?って理由は、たぶんあんなミドルハイクラスのアンプを買ってしまったから組み合わすスピーカークラスに欲が出てきた...としか自身にも思えません。
JBL4312にはずっと惚れこんでたんで、ここにきての買い替えはほぼ衝動的に近いです😁
3way構成。
ユニットはESOTARやESOTECシリーズなどカーオーディオ用ユニットでもおなじみのMSP振動板。
フロア型トールボーイエンクロージャー。
床とスパイクで点接触。
右横はたぶん
Fyne Audio🏴のF502ピアノグロス・ウォールナット
(ペア¥730,000税別)🤔
左横はおそらく
Bowers&Wilkins🇬🇧の702S2ローズナット
(1本¥330,000税込)
公称インピ4Ωなのね🙀
わお!重量34kg😱
ディナウディオはデンマークのホームオーディオ高級スピーカーメーカー。カー用も🚘
二つ前に乗ってたアバルト595のフロントにこのメーカーのセパレート2wayを組み込んでました🇩🇰
いきなり訪れた4312Eとの最後の夜が今夜。
深夜まで楽しんだら綺麗に拭きあげて明日午前に新機と入れ替えで送り出します!