オデッセイの戦争反対・DIY・洗車・地震災害お見舞い申し上げます・イロイロありましたに関するカスタム事例
2022年03月24日 09時29分
埼玉でRC4乗ってます。 嫁さんが転がしてることも多々あります。 これまではスカイラインで遊んでましたので初のファミリーカーですが、ラグジーな感じに弄っていきますので情報交換等々よろしくお願いします!
みなさんこーんにーちわー!
先日。
久々に洗車しました。
ここ最近、花粉なのか黄砂なのか、黄色いのを1枚被ってたみたいです。
ワックス掛けたいとこですが、ちと時間がなくて断念。
時間が無くなった理由の一つ。
一回バラさなきゃダメかなぁ。
異音が消えては出て。
カタコト言ってるのはスタビが悪さしてると疑念。
最後にフリップダウンモニター。
アルパインの12.8inchですが、イルミネーションがつかなくなった…
電装系はこういうトコから被害広がったりするなぁと思ってました。
地の利を活かして(アルパインのサービス拠点は大宮にあるのです)持ち込みで修理依頼。
…が、一昨日の話。
さすが純正品を扱ってるメーカーはFAが早い!
昨日の時点でスグ原因解析。
設定を残しておくICが死んでると。
原因はわからないけど、まぁ振動も熱もあるところだから仕方ないかも。
チビーズに開け閉めやらせてたせいか、ヒンジ部に入ってるFPC?FFC?がヤレてきてるらしい。
しばらくは使うつもりだからちゃんとメンテですね。