マーチのK11マーチ・マーチ・軽量化・ガラス交換に関するカスタム事例
2023年03月07日 20時47分
リアガラスからアクリルへ変更💡
アニメのステッカーやら他の取り付けられてるパーツが、ほとんど気に入らないものばかりで投稿する気にならなかったのですが
やっといい感じになってきたので投稿(笑)
ウェザーストリップ、ゴム類
5ドアタイプのK11は3ドアと異なりリアガラスが二分割?されてるようです。
マイナスドライバーがあればどれも簡単に取り外せます。
先にウェザストリップ、ゴムモールを剥がしてから隠されてるボルト固定の分割のバーを外す感じですね。
窓位置は半分ほどまで下げた状態で作業しました。ウェザストリップを外した段階でガタガタになるので、窓を斜めに引き抜きます。
隠れてる固定ボルト
レギュレーター本体はここの金属ピンをマイナスで外すとハンドルが先にとれます。
これは多分どの車種も共通かと思います。
あとは、レギュレーターの金属部はボルト固定なので外せばそのまま普通に取れます。
以前まで乗っていたコンフォートは、税金の高さにやる気なくしまして(笑)軽量化は内装剥がすだけで、他は手を付けてませんでした。
なので今回のマーチではいろいろやりたかった部分をきっちりやっていきます👍
目指せ車重500kg代
※車検に通す仕様で考えてるので、必要最低限の箇所は残します