bBのワンオフ.ホイール塗装・シャンデリア取り付け・ステッカーチューン・チームローガン関東に関するカスタム事例
2022年05月21日 17時56分
本業は、自動車の鈑金、塗装職人です。今は、主にバスの艤装、架装の仕事をしています。若いときから、車いじりが好きでこの先も続けて行くと思います。宜しくお願い致します。
カーチューン及びチームローガンのメンバーの皆様、こんにちは。😄
久しぶりに投稿をさせて頂きます。
キャンバーを付けて、トーインが狂ってしまい、フロントタイヤの山が、あっと言う間に無くなりました。💦
何時もの事ながら、タイヤの、はめかえが面倒なので、
またまた、ホイール付の中古を落札しました。
タイヤの山が無い、ホイールばかり貯まって行きます。🤣
届いた時の5次元ホイールです。
純正の塗装が剥げてきたので、
上から、スプレー缶の艶消しブラックを吹き付けた感じでした。
ガリキズ、色剥げ有りでしたので、
比較的に安く落札出来ました。
ホイールは、再塗装すればと思いましたので。
スプレー塗装にペーパー掛けをして、
エアーブローしたら、
何と、元色がパラパラ剝げました。💦
仕方なく、エアーブローで剥がれるだけ剥がしてから、ペーパー掛けしました。
ガリキズは、パテ埋めせずに、
ベルトサンダーで均しました。
最近良く目にする、トランプマスキングで手抜きをしようとしましたが、
スプレーガンのエアーに耐えきれず、
飛び回る始末。😮💨
結局、マスキングテープでマスキングしました。
楽しては、上手く行かないと言う事ですね。😅
紫好きなので、ワンオフのキャンディーパープルで塗装しました。
リムの部分を、キャンディーブラックでボカしてみました。
マスキングを剥がしたら、
こんな感じです。
蛍光灯の明かりに照らすと、
また、違った感じになります。
昼と夜で雰囲気が変わる感じです。👍
今日、入れ替えをしましたが、
オフセットが+33と、
前のホイールより、かなり−になったので、
30mmでは、完全にはみ出るので、
フロントの20mmのワイトレをリアに移設しました。
フロントは、かなり中に入ってしまったので、15mmを購入予定です。
リアは、良い感じですが、
フロントは、かなり中に入ってしまいました。😢
真横からは、こんな感じです。
足元が怪しい。😁
おまけの弄りです。
車内が暗いので、シャンデリア付けました。
7色+αで色替えが出来ます。
ON.OFF.DOORの切り替えも付いてます。
お値段もお手頃でした。👍
更におまけのステッカーチューンです。
私にピッタリのステッカーを見つけました。
弄り依存症で治す薬が無いです。🤣
長々とお読み頂きまして、ありがとうございました。🙇♀