シルビアのみんなのお気に入り内装を見てみたい・スポーツカー好き・なつかしいおもひでに関するカスタム事例
2023年01月16日 20時31分
シルビアS15乗ってます。のんびりマイペースにシルビアライフ楽しみ中😆 走り屋っぽいけど、丘レーサーです😅 無理な運転せず、今相棒(シルビア)を運転できる幸せ噛み締めてます👍 更新頻度低くなると思います。気が向いたらふらっと投稿いたします😅 フォローされる方はご了承下さいm(_ _)m
皆様こんばんは、Hisashi Threewellsです😌 いつもいいね👍、コメントありがとうございます😌
てことで、大遅刻の週間投稿ネタ、内装紹介です😆
といっても、自慢出来るような内装ってあまり無いんですよね〜😅 強いて言うなら、って感じでこちらの画像です😆
まずは、Defiの3連メーター(油圧、油温、水温)とURASの3連メーターカバーです😌
最初付けた時は、URASのカバーがまさかの不良品で3連メーターだけの状態でしたが、後でちゃんとしたものが届き、今の感じになりました👍
そして、HKSのEVCコントローラーです😌 事実上のブーストメーターとして使ってます😅
基本的にメーター使用のみになってます😅
夏はブーストモードB、冬はブーストモードAに設定して走ってますので、その切り替えぐらいですかね?🤔 コントローラーとして使うときは😅
何とも贅沢な使い方ですが、何かしらのセットアップ等頼んだ時にはおそらく使ってるでしょうから、全くの無駄では無いはず!😣
そして、トップ画像再掲ですが、ニスモのスピード/タコメーターです😆
エンジン載せ替え時から使ってる物です😌 ノーマルと違い、280kmまで切ってあるので交換当初はスピード確認時に感覚的に戸惑った記憶があります😅 それも懐かしい思い出ですね😌
これらがあると、やっぱりチューンドカーに乗ってる気分になりますし、他の普通の車とは少し違う特別なものに乗ってるという感じがします😌
以上、何の変哲もない至って普通な内装紹介でした😆✋