ラングラーアンリミテッドのDIY・デジタルインナーミラー・バックカメラ・配線処理に関するカスタム事例
2020年06月20日 19時42分
トランクに普段は置く場所がないので屋根を積んでますが、それだけでも既にバックミラーが見づらい状態だったのでいよいよデジタル化!
キャンプの荷物積んでも、泥と遊んでも多分大丈夫!
それにしても配線処理は大変。。今回はバックカメラなので更に意を決して2時間かけましたw
2020年06月20日 19時42分
トランクに普段は置く場所がないので屋根を積んでますが、それだけでも既にバックミラーが見づらい状態だったのでいよいよデジタル化!
キャンプの荷物積んでも、泥と遊んでも多分大丈夫!
それにしても配線処理は大変。。今回はバックカメラなので更に意を決して2時間かけましたw
aFePOWERMACHForce-Xp3IN409StainlessSteelHi-TuckAxle-BackExhaustSystem車検時に戻した純...
tjからjkになって重量増加、純正タイヤサイズ、パワーもトルクも上がってるのにフロントはDana30を使用。これはよほど酷使しなければアクスル折れないって...
3年前に乗ってた3.6jkラングラーアクセル踏んだ瞬間のだるさがかなり気に入らず一年ほどでおりました。エアコンガンガン効くし車内泊できるかなり快適な車でし...
poisonSpyderインストール✨塗装して綺麗にしたバンパーをJLにインストール少しリフトアップしないとバランスが変かな?🤔正直これでもいい気がするな...