BGFKさんが投稿したカスタム事例
2025年02月11日 12時19分
オーディオメインです♪スペックじゃなくて音を語ろう♪音じゃなくて音楽を語ろう♪語るのでなく音楽を感じよう♪
アリエクでポチ1
両電源絶縁型DCDCコンバータ
アンプ用とは書いてあるが、出力は小さそうなので自分はオペアンプ用で
先月はこの内容を自作しようとしたのだがなぜか起動せずで頭が行き詰まった
ただ回路の流れとかは大まかには頭に入ったし動くものが必要なのでこれでいいかと
かなり小さくて省スペースになりそう
電解コンデンサと高速スイッチングダイオードを変更する
アリエクでポチ2
本物かどうかわからないけどES9038Q2M搭載のDAC基盤
Bluetoothデバイスとあるがそれは入ってない
ES9038Q2Mは今までも使っていた時期は結構あったのだが、たいてい壊した笑
不注意ですぐ壊れた
何枚かは屍がある
今回のはかなり安い
本物のチップかどうかは疑わしい
しかし、正直最近の中国の半導体等の製造技術の台頭は凄まじく、ローテク製品への不信はあるが、この手のはかなりやるのではないかと勝手に想像
仮に偽チップであっても、、
それとこの基盤は、オペアンプ用のデュアル電源を作っていて興味深いのと、出力のアナログ回路が攻めてるオリジナルぽいのも興味がある
ミニカ用の心臓部DACはこれを活用してみるつもり
オペアンプの電源とそのオペアンプ周りの回路を別立てに
このDACのあと4連バッファ×2を入れるので計オペアンプ9個の駆動用に上の電源基盤を使う
ミニカの構想も進み始めた