カプチーノの自作エアロ・給油口に関するカスタム事例
2024年04月18日 21時46分
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
昨日はなんだかんだで作業をお休みして、今後どう進めるかなど考えてました。
で、今日は朝から作業開始。
まず、荷台部の穴の中にプラサフ吹いてみました。
荷台部はそろそろ全体に吹いてもいいレベルなのですが、このあともう少し加工することになりそうなので、とりあえず穴の中のみ。
正直なところ、ほぼ気分転換です。
チッピング塗装する予定なので、すでに十分整ってそうです。
次はこの辺りを整えていきます。
多分3~4回盛って削ってを繰り返してます。
並行して、
荷台部の取手、
給油口フタの裏を
進めてました。
あと、目蓋はまだビス留めだったので一度外して、軽く整えて、接着しました。
なんか少し浮いてたので、こんな感じに・・・
バンパー部と目蓋の境目、そのまま整えると後々境目で割れそうなので、ベルトサンダーで境目を凹ませて・・・
画像では上半分は凹ませ完了した状態です。
パテ盛って・・・
削って・・・
目蓋も一体感出て来ました。
が、ここで雨が降りだしてしまいましたので作業終了。
給油口を進めたかった・・・