フィットの床下デッドニング・遮音シート・ニードルフェルト・ロードノイズ対策・音楽計画に関するカスタム事例
2023年11月08日 23時20分
CR-Z a ZF1 初代に乗り換えました 走行距離は5万キロ、今の所問題なく走行しております((( 痛車の投稿、カーオーディオの投稿、見かけたら必ずいいねしてます 痛車と高級オーディオめちゃ羨ましい 初音ミク超好き。いずれフルカラーラッピング痛車にしたい。 フォロバ100%ただし相互フォローのみ
画像これしかなくてすいません。
右手用の裁ち鋏を左手で必死に切ってた為画像撮る頃には完成してた(笑)
自分の乗ってるfitなんですが、天井のデッドニングやったあたりから、ロードノイズが目立つようになり、一昨日高速乗った時にとてもうるさく感じた為、床下のデッドニングを施そうと思って(((
ただ、剥がすのはめんどくさいので楽してロードノイズ低減してやろうと思いましてですね。
それでエーモンのロードノイズ低減マットが高いため、フロント+リアの代金で買える、ゼオン化成の遮音シートと、ビバホームのニードルフェルトの合わせ技でロードノイズ低減してやろうと思いまして(((
画像はフロントR用ですが、フロントLR、リアLRと真ん中を作って既に設置しました。
3m買ったので結構余ったので、効果があればラゲッジルームにも施す。
効果なければフロントリアドアの内側のパネルに追加のデッドニングを施すつもりです。
明日が楽しみですねぇ〜