GTOのGTO嬢オール純正回帰への道・モテモテお嬢・執念と覚悟の・険しく果てしなき・試練の遠き道に関するカスタム事例
2020年09月13日 07時41分
お喋りする不思議な車GTO嬢とお笑い一筋のもどきのコントがメインのレトロ大好きお笑い投稿です。 ジークO嬢!( ゚д゚)!エコ促進政府と闘うGTO嬢は、ノーマル車両軍のキャプテンでもありますヾ(๑╹◡╹)ノ"。
嬢「お嬢 !🕵️♀️」
も「もどきの!🕵️♂️」
両「執念と覚悟のGTO嬢オール純正回帰への険しく果てしなき試練の遠き道 その8」
嬢「長が……( ゚д゚)💦」
も「ほっホントにお嬢ですか?オウジョウコさんではありませんか∑(゚Д゚)?」
嬢「何言ってんの🤔?オウジョウコって誰よ?」
も「あっ🤭。GTO嬢はオウジョウコさんを知らないんだった。いえいえ!何でもありません(^◇^;)💦。」
も「普通にフジツボレガリスRマフラーのまま戻ってきたという事は、やはり足りないようですねぇ🤔。」
も「↑この写真はNA用のマフラーで、ツインターボ用と形状はやや異なりますが、フジツボレガリスRは、ここの部分から、つまりセンターピースから一体となったオールステンのマフラーなのに対し、、、😱」
も「もどきが今回落札したのはリアピースのみ。」
も「三菱のサボ店長さんは、民間の溶接業者さんにも問い合わせて、フジツボさんのセンターピース部分を残して、純正マフラーを取り付けられないか確認してくれたのですが、リアピースの繋ぎ部分の長さが足りず、溶接して繋げようとも、やはりステンと鉄との溶接は困難との事でした😞。簡単に言えば、のりしろ部分と言うか、重ねしろ部分か無いということなのです😫。」
嬢「なるほど!サボ店長の説明、よく分かったわ🤔。」
嬢「でも、フジツボさんのマフラー絶好調なんだし、また気長にセンターピースを探したらいいんじゃないヾ(๑╹◡╹)ノ"!ルンルン💓🎶」
も「んん?どうしたんですか😳?えらいご機嫌ですねぇ🤔。」
・・・・・・・
謎「呼ばれて飛び出てオウジョウコ😃!あなたのその疑問に答えますよ!」
も「ブフォフォ∑(゚Д゚)!オウジョウコさん!どうしたんですか( ゚д゚)!特に呼んでませんよ!確かにスペアキー持って🗝ますけど(^◇^;)💦。」
謎「サボ店長さんのお話では、GTO嬢を預けていた2週間、三菱のお店に車検や点検で来店したお客さんがGTO嬢を見るや、若い人からは『うわっ、この車何ですか?』と、ミドルの方からは、『懐かしー、まだこんな綺麗なGTOがあるんやー😳!』と超モテモテだったらしいのです😃。それでGTO嬢ご機嫌なんですよヾ(๑╹◡╹)ノ"。」
も「ブフォ∑(゚Д゚)!」
謎「以上、リポーターのオウジョウコでした。また隙を見て現れるからよろしくね!ヾ(๑╹◡╹)ノ"!ドロン☁️」
も「(^◇^;)💦………」
嬢「あれ?なんか今意識が飛んでいたような気がするんだけど…🤔。」
も「きっ気のせいですよ💦。」
嬢「でも、『執念と覚悟の険しく果てしなき試練の遠き道』であることはよく分かったわ🤔。」
も「フジツボさんのマフラーが新品なんで、焦ることは全くありません。それにいざとなったら、なんとかくっ付けることも出来ないことはないようです。のんびり気長に探しましょう。『楽しみは後に取っておくのが幸せ』というのが、もどきのモットーです😃。」
嬢「そうね。😊」
不定期連載、GTO嬢オール純正への道はまだまだ続くみたいですよ。
次回はいよいよお孫ちゃん誕生記念レースの最終回です。
よろしくお願いします!