ランサーエボリューションのチューニングフェスタ2022・岡山国際サーキット・チューニングカーの祭典・模擬レースに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのチューニングフェスタ2022・岡山国際サーキット・チューニングカーの祭典・模擬レースに関するカスタム事例

ランサーエボリューションのチューニングフェスタ2022・岡山国際サーキット・チューニングカーの祭典・模擬レースに関するカスタム事例

2022年09月18日 19時58分

ヘボ5905のプロフィール画像
ヘボ5905三菱 ランサーエボリューション Ⅵ

ハイエースのバンコンから、キャブコンのカムロード(レガードネオ+)4WDに乗り換えました。 メインはEVリーフ NISMOで、ノートNISMO→オーラNISMOは嫁さん専用車。 サーキット専用タイムアタック仕様エボ6 あと軽トラに125と原付です。 イイね!無言フォローでも、大歓迎です。 自分用の記録兼ねてアップしてます。 一方的な書き込んみが多いですが、よろしくお願いします🙇‍♂️

ランサーエボリューションのチューニングフェスタ2022・岡山国際サーキット・チューニングカーの祭典・模擬レースに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

岡山国際サーキットにて毎年開催されていたチューニングフェスタ

今回は、岡山チューニングフェスタ2022 最終章

2022年11月13日(日)開催

画像は2008年のチューニングフェスタ決勝スタート後の1コーナー進入

草レースでもスリーワイド⁉️

黒FD 銀FD 白マイエボ

ランサーエボリューションのチューニングフェスタ2022・岡山国際サーキット・チューニングカーの祭典・模擬レースに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この頃は、ノーマルボディ幅にこだわってた。
勿論ボディ補強スポットやフェンダー内側加工して、255/40-17(外径635mm)履いてた。
その後265/35-18(外径642mm)にインチアップ

ランサーエボリューションのチューニングフェスタ2022・岡山国際サーキット・チューニングカーの祭典・模擬レースに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

次に箱替えしてフルスポット、ロールゲージボディーにバリスのカーボンルーフやワイドフェンダー装着と同時に、タイヤサイズを295/30-18(外径634mm)幅アップ!

遂には295/35-18大径(664mm)タイヤ(ホイールはGTRサイズで10.5J +15)が履きたくて、
またまた、F&Rフェンダー内を大改造。

295の35サイズだと、外径が664mmと相当大きく純正タイヤ外径から30mmアップ⁉️
エボ4.5.6は厳しいサイズ。
エボ4.5.6純正装着タイヤ外径は225/45-17で634mm
エボ7.8.9でも、加工は必要みたい。

ランサーエボリューションのチューニングフェスタ2022・岡山国際サーキット・チューニングカーの祭典・模擬レースに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今年3月の岡山国際サーキットでのシェイクダウン(地元岡山のロータリーショップ ジューダス走行会)
タイムは1分35秒288自己ベストのコンマ8遅れ

ランサーエボリューションのチューニングフェスタ2022・岡山国際サーキット・チューニングカーの祭典・模擬レースに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これも、メチャメチャ昔
岡山国際サーキットで行われたマイスターカップでの決勝スターティンググリッド

ランサーエボリューションのチューニングフェスタ2022・岡山国際サーキット・チューニングカーの祭典・模擬レースに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

これは貴重な画像です。
岡山国際サーキットでGTレース開幕前のテストで来てた時のNISMOチームGTマシンとのツーショット⁉️
会員枠での走行で、1分35秒394

ランサーエボリューションのチューニングフェスタ2022・岡山国際サーキット・チューニングカーの祭典・模擬レースに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

【開 催 概 要】
2000年にスタートし、今日まで続いてきたチューニングフェスタ。 チューニングカー全盛期には国内チューニングショップのデモカーだけでも40台を超え、32,33,34型GTRワンメイクは100台を突破し、総エントリー台数は300台を超える時がありました。 しかし新型スポーツカーの減少や、近年の昭和~平成時代に販売されたチューニングベース車両価格高騰を受け、既存チューニング カーの車両価値や、動態保存を考えたイベントにリニューアルする事としました。 最後となる23回目のチューニングフェスタは、国内でも見かけることが少なくなったチューニングフェスタ恒例「チューニングカー によるスプリント模擬レース」と、チューニングカー全盛期を彩った歴代車両による百花繚乱「車種別フリーラン」と今回初開催の「軽自動車によるバトル」。そして記念大会として日本クラシックカー協会規定による「JAF公認TSCUP」を併催で開催いたします。 令和時代を迎え、電気を中心とした車両が中心となりつつありますが、既存のチューニングカーも動態保存などの形で今後20年、
30年と走り続けてくれると思います。 チューニングフェスタは名前を変え、今まで以上にチューニングカーを次代に残すべき大事な存在として新しい形で走行機会を創っ てまいります。 どうか最後のチューニングフェスタへ多くのチューニングカーファンにお集まりいただき、チューニングカーによる咆哮を一緒に 楽しんでいただければ幸いです。
【開 催 概 要】
◆イベント名:チューニングフェ
◆イベント名:チューニングフェスタ2022
開催日2022年11月13日(日)
場所 岡山国際サーキット

皆様も参加、観戦いかがですか?

三菱 ランサーエボリューション Ⅵ4,371件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/04/29 00:12
ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

今日は2週間ぶりにエボ始動。今夜からアウトランダーで帰省しちゃうしな。んで、結局アウトランダーの話になっちゃうんだけど、エボ▶︎ekにつけてたレーダー探知...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/28 21:28
ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

去る4/19に開催された、大洗ランサーエボリューションミーティング(大洗エボミ)に初参加しました。(その②)誘ってくれたはっつぁんさん、大洗駅でお逢いした...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/28 20:35
ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

東名PLX製空燃費計を先日購入し、本日、O2センサーを取り付けました。アンリミテッドワークスさんのフロントパイプにはセンサー取り付けボスが初めから付いてい...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/28 19:54
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

先日岩手県釜石市の通称カマミーにマイキーさんにお誘い頂き初めましてのアルテさんさんのフーガマイキーさんのインプレッサ、私のボロエボでお邪魔させてもらいまし...

  • thumb_up 87
  • comment 4
2025/04/28 19:02
ランサーエボリューション Ⅴ

ランサーエボリューション Ⅴ

お久しぶりです今日は会社の同期に会いに岡山に行ってきました!その後蒜山まで一緒にドライブ行ってきました!曇りでしたが気持ちよく走れたので楽しかったです!

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/28 18:52
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

昨日はとあるサーキットでイベントに行ってきました!!!色んなイベントが併催されてて楽しかったです!!その中でもあるイベントに参加してたんですがまさかのスタ...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/28 17:59

おすすめ記事