Cクラス ステーションワゴンのメルセデス・ベンツ・ガソリンスタンド・洗車・茨城・specialists☆に関するカスタム事例
2020年09月11日 21時57分
東京↔️茨城 本文中では日本にメルセデス・ベンツを広めた故・梁瀬次郎氏に敬意を払い、敢えて「メルセデス」ではなく「ベンツ」と表記しております。
まいどご覧いただき、誠にありがとうございます🙌
いつもの⛽がリニューアル工事のため、9,10月と丸々休業。
洗車機カードが使える系列店を初めて利用👍
住宅街から離れているので、広々スペース❗
なんと、カーシャンプーとシャワーノズル付きのホースまで🚿
タイヤブラシだけでなく、ホイール用スポンジまで👍
ボディー用の洗車グローブにシャンプーを浸して、ホイール用スポンジに垂らせば🆗
ホイールだけは洗車機ではどうにもならないので、2週間に一回は🏠️で奥まで手突っ込んで手洗いしてましたが、ここなら全部一緒に済ませそうです😁
宇田川㈱DDふれあいセルフ守谷店
セルフは24時間営業⛽
リニューアル前最後に撮った📸
最近は⛽の数も減ってきてます。
特に昔ながらの個人営業のところは厳しい経営環境にあるようです。
貯蔵タンク30年の更新が、設備投資に見合わず廃業するところも。
大手チェーンなら更新か移転、不採算店舗なら撤退となりますが、小規模店ではそうもいきません。
過疎地などでは村に一軒の⛽が廃業、給油に数十km離れたところまで行かなければならないとかあるようです。
しかし⛽、コンビニ、ファミレスは何気に見かけても、いざ探すと見つからないのはなぜだろう👀
それでは皆さんごきげんよう🌚