ヴィッツの#LMG・非常駐車帯・秋田道・カロッツェリア サイバーナビ・AVIC-VH9000に関するカスタム事例
2022年08月01日 11時40分
連投すみません🥺命の次に大事なナビが…😟
実は先週金曜日から2〜3回ナビが突然、電源が落ちるというより通電はしてるみたいなのでブラックアウトします。
ただその後また元に戻って今朝までは普通に使えて先程ハイゼットの投稿でも載せてた通りナビ案内もしてくれてました。
朝、出発後に出た症状はTVを付けていてちょうど宮城県→岩手県の県境を走行中、切り替わりのタイミングで『チャンネルサーチ中』と出たらそのままフリーズして操作不能になりました。
でも電話はBluetoothでハンズフリー出来ていてジャンクションでは東北道→秋田道の案内画面にだけは切り替わり、その後またTV(オーディオ)画面に戻ると真っ暗なままフリーズ。
リモコンでハンズフリー中の音量も調節出来ていました。
片側通行停車時にエンジン入切してみたらそこから案内画面も消え、Bluetoothは繋がっているがハンズフリーは使えない。
カロッツェリアのサービスセンターは一向に繋がらない💨
【主な症状】
・画面真っ暗
・TVもナビもバックカメラも映らない
・OPEN/CLOSEなどのボタンは生きてて押すと音も鳴りフリップダウンもちゃんとする
・ブレインユニット抜き差ししても直らない
・エンジンON/OFFしても直らない
2008年の古いナビなのは十分に分かっているのですが…もし同じような経験された方がいらっしゃり何か改善方法や対策をご存知でしたらご教示よろしくお願いいたします🙇
このままだと道が分からず秋田港にドボンするか男鹿でなまはげに食べられちゃいます👹😇𐤔𐤔𐤔
どうか助けて下さい🥲
ブレインユニット抜き差ししてもダメ🤕💦
エンジン入切してもダメ🤕💦
てか非常駐車帯で止まってるとすぐNEXCO高速隊のSUV来るし🤣𐤔𐤔𐤔
このままいるとそのうち次は覆面が来て言われることは分かってます。
『どうしたの?あれ、三角表示板無いから青キップ切ります』って言われかねないので👌サインだけ出して発進しました💨
12:00
御所野イオン到着🥱
12:30
カロッツェリアと繋がり電話してたら話してる最中に突然、直りました😮
でもきっとこの症状また続くだろうな😟
もうメーカーでも修理受付は終了している機種とのこと😇
いい加減買い替え時期なのかなぁ🥲