エブリイワゴンの車好きは皆兄弟😍・まだまだコロナは油断禁物・ハロウィン気をつけて・パワーウィンドー修理に関するカスタム事例
2021年10月31日 08時55分
トヨタオート(現ネッツ)を皮切りに40数年の整備士人生を全うしてリタイヤ! 家族の車だけの専任整備士として余生を暮らしています。 23歳で足に障害を持った。障害者手帳を持っています。 車好きの原点に戻って妻に内緒で便利に車イジリしています。
209000キロ走行の我がエブ君...前々から調子の悪かったパワーウインドーのレギュレーター
昨日、大きな音を立てて壊れた...ウインドーガラスが落ちました。
ガイドレールからリンクが脱落...
経年老化で磨耗してガガガーって音がしていたので
あまり最後まで開けたりしなかったんだけど...
とうとう、その時がきてしまった。
壊れたリンク...プラスチックがすり減ってガイドレールから脱落して曲がってしまった。
プラスチックの外側は諦めて中の金属が減るまでガイドレールを狭くして対応!
車がイカれるか、ガイドレールがすり減るか...我慢比べだね!
最初は大ごとかと思ったが案外簡単に解決した。
みんカラ的、記事だがCAR TUNEの方が好きなので(笑)