シビックのカスタム・シフトノブ交換・相談に乗ってくださいに関するカスタム事例
2024年06月30日 15時58分
内装初カスタムはシフトノブにしてみた
某シフトノブの偽物でエクステンション及びシフトノブの合計は2000円以下
本物だと2セットで〇万します…。
純正比較で重くて長くなったのでシフトチェンジはかなり軽くなりました。
軽くなりすぎて負担かかってないか心配になるぐらい。笑
利便性求めるならエクステンションは要らないかな笑
見た目結構好きなのでこれでしばらく走ってみよう。
こちらはドリンクホルダー。
1個766円のぶっ壊れ価格で助手席用と2つ購入
手前はスマホも入れれるようになっており、それが買う決め手になりました。
チープ感満載だけど使えればいいので壊れないことを祈ります。
話は変わりますが契約してから気づいたイルミOP(スカッフプレート+コンソールイルミ+フットランプの赤色LEDセット)
純正特有の明るさだし減光もされるので派手過ぎず、さりげない感が良いですね。
以下は相談内容(お時間ある方だけ読んでください)
社外テールを導入したいけど車検が不安。
車検の度にトランク側まで純正に戻すのも面倒だし無限は高い…。
調べてて思ったけど無限テールのトランク側が非点灯でも通るなら
トランク側→中華テール(非点灯)
外側→純正テール
とかで車検通らないのかな?
シーケンシャルとOPモーションは切る予定ですが、それでも車検がダメと言われた方はどういう対策をされてるんでしょうかね?