ゴルフ Rの桜・夜桜・京都・一眼レフ・ドライブに関するカスタム事例
2021年03月22日 00時08分
車とカメラと時計が趣味です。どれも広く浅く・・中途半端になってます笑 どれも趣味にしてはいけないものばかりです。 国産スポーツカーを乗り継ぎ、ファミリーカーに落ち着いています。また歳を取れば、スポーツカーを買い直そうと思っています😂 初の輸入車、ゴルフRにどハマりし、故障も治しながら乗っています🙇♂️沼から抜けられません。これが最後という言葉は次へのステップ・・😇
前々から何度か試していた油膜取り、今回はいつも以上に量を増やして、かつ力を入れてゴシゴシ・・・!
フロントガラスからきれいにとれました😂雨の日、対向車のライトが当たると、ウロコみたいになって見えにくくて、かなり気になってました😅
そういえば新型のカメラ、80万円😂欲しい・・・。新しいレンズ50mm F1.2も発表されたし、この2つで100万円越えか・・・。今は無理だ笑 別のカメラにしようか。。
桜のもとでゴルフR撮りたいと思ってます!オフ会できたらいいのにな😅コロナで厳しいか。。自分の車撮ってばかりいても仕方ない。。
桜が咲き始めたので、忙しくなっています笑
先週は早咲きの成徳学舎へ。街中にある廃校と桜がきれいです。この桜は品種改良されてて、開花が早いそうです。
たまたま通りかかった原付きもいい感じ。
木曜日は定時に仕事を終わらせて京都へ!!桜が咲くと休みとか仕事とか関係なく忙しくなるんです笑
平野神社の魁桜。ここの桜が咲き始めると、京都の桜のスタートだと思っています。
産寧坂の夜桜。枝が剪定されて以前よりも短くなっています😂
実は産寧坂で撮り始めた時は、私を含めて3人ほど。その後に8名ほどに増えたところで、産寧坂の下にバイクに乗ったお二人のカップル?が。。
階段の下にバイクを停めて撮影会を始めました😱
待てど暮らせど終わりません。しかもそこ公道!!バイク停めてたらあかんし😅
案の定車が来て、一時的に避けましたが、またすぐ再開。。
アホかこいつら笑笑
上から撮っているカメラマン達は、ただただバイクが退けるのを待っていました😩💦私は隣にいた方と、愚痴を言いながら待っていました笑
警察に通報したらよかったかな。
結局バイクが退くのを1時間弱待っていました笑笑
写真は忍耐なんですよ😂奈良に帰ったのは日が変わる直前、翌日の仕事はめっちゃ眠かったです笑笑
土曜日は朝から大和文華館へ!
この桜、日本三大桜の福島県三春町の滝桜を親木とする桜なんです✨
上から降りそそぐ桜✨
こちらは京都御苑の糸桜✨
曇っていたので、ふんわりと仕上げてみました。
夜桜は仕事が終わってから、また撮りに行きたいと思っています!