ゴルフのアウディS3・ドライブ・ツーリング・三ヶ根山スカイラインに関するカスタム事例
2018年06月24日 16時52分
土曜日はベー太郎さんと愛知県にある三ヶ根山でプチツーリングしました😊
quattroの恩恵を受けたs3sedanはGolf7GTIと比べ、フロントノーズの入りが鋭く意のままに車を操れる感覚がたまりませんでした。
僕のはFFでフロントが重い?せいでフロントが外に振られる感覚がちょっとあるのですが、s3sedanはそれが全く無かったです。フロントが先に入り後からリアが付いてくる感じでした。(なにかしらの電子制御のおかげかな?)
またスピードが上がるとハンドルが若干重くなり直進安定性が増すように意図的に制御?がかかるのも流石audiだなと思いました。
あと、s3sedanについてびっくりしたのが乗り心地で、突き上げをかなりマイルドに抑えており、かといって柔らかい足ではなく、ラグジュアリーとスポーティーとのバランスをすごく上手くとれてると思います。
インテリアのボタンやレバーの設計など凄く凝った作りで質感が高いです。
エアコンの吹き出し口のデザインがもの凄くカッコいいんですが…羨ましいです。
シートはs line専用だそうで。
クーラントやオイル周りの配置、ターボの位置などほとんど共通です。
質感が違いますよねー!
車、運転させていただきありがとうございました🙏
今度は矢作ダムツーリングしたいです!
もっと台数増やしたいですねー!