ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例

2019年05月10日 22時38分

ちゅーはいむのプロフィール画像
ちゅーはいむマツダ ロードスター NB8C

年齢のせいか体が動かなくなってきた今日この頃。そろそろ車弄りは卒業か😁 走りはたまに息子のNCを乗り回す程度。 ドライブ好きの嫁とのドライブデートが最近の楽しみです。

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

平成16年式のNB8Cロードスター

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

NBの前にはNA6Cを叔父から借りてツーリングに参加。
2008年。下の長男が5歳の頃でした。
ロードスターを自力で購入することは経済的にはムリだったので、ツーリングの度に叔父さんに借りてる頃。

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今所有しているNBに出会ったのは2010年の2月。
上の長男が正月に『車がほしいんだけどどんなのがいいかなぁ』と言うので、『どうせなら今しか乗れない2シーターとかはどう?ロードスターなら手頃だしオープンカー楽しいよ』と言ったところ、息子が見つけてきたのがこいつでした。

納車の時もいきなり運転するのは怖いということでいわきから日立まで行って車を引き取ってきました。

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

2010年6月
まだ上の長男所有のころ、長期出張でエンジンかけられないから乗っててと言われ、下の次男を連れてツーリング(笑)
この子は当時まだ2歳。まだおむつしてました。

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

2010年10月には私が叔父のNA、持ち主の長男がNBで親子でツーリングも出来ました。

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

翌年の3月はあの震災があり車どころではなかったなぁ。

職場環境も激変。
東京、大阪、白河と変わり大変でした。

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

月日は流れて2014年1月25日
この年の正月、上の長男から『父さんロードスター乗る?』
私『なんで?』
息子『車買ったから要らなくなるんだ』
私『下取りに出せば?』
息子『買い取りに出すのまだローン残ってるから面倒だし』
私『乗る乗る。ところで何買ったの?』
息子『Z』

ということで我が家にロードスターが来ました。

この写真はZを引き取りに行った時に高速のSAで撮った写真。
この後、オープンにしてみました。
バカですよね。1月ですよ。しかも高速道路。寒くて次のPAで閉めました。

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ロードスター、オープンカーに大喜びだった下の次男。もうおむつはしてません。

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

自分なりに弄りました。
エアロ
マフラー
シートは上の次男からの貰い物。

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

2014年9月には初サーキットも体験。
ジムカーナは若いときにやってましたがサーキットは初めて走りました。
凄い疲れて帰りは足がつりながら帰ってきました。(笑)

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

2015年には遂にNDが。
二世代前の車になってしまいました。
でも魅力は薄れません。
車高はNBの方が低いぞ。(笑)

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

2015年10月
ロードスター東北ミーティングに初めて参加。
200台位集まってるのにどこかしら違ってる。A,B,C,Dの4種類しかないはずなのになんで?
実は2014年にも行きましたがその時は家族で行ったのでミニバンでした。

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

2016年4月
ND3台とNBでツーリング。
この日は天気が不安定で晴れてたのに急に雨が降ってきた、
NDはスローダウンしただけで幌を閉められるけど、NBじゃ絶対ムリ。
車の進化にちょっと嫉妬しました。

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

この年、仕事の関係で白河に単身赴任となり、週末だけ家族と会える生活に。
そうなるとなかなか一人で遊びにも行けなくなりました。

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

2017年5月
ノアに乗ってた頃の仲間が集まってまったりと駄弁り。
GWの楽しいひと時でした。

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

相変わらずツーリングには顔をだし、この日で福島県の道の駅は全て制覇しました。
この後、数ヶ所増えたのでまた行かないと(^_^;)

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

2018年
本来はこの年の4月に車検を受けたかったんですが経済的事情で断念。

最後に行ったのはSUGOで行われたマツダファンミーティングでした。

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

そして2019年
2月末に車検再取得に向けてとりあえずエンジン始動。
バッテリー死亡。
ボンネット内はクモの巣だらけ。

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

無事車検を取得してすぐにロードスター専門のメンテナンスを行ってるFactoryOHさんに預け、タイベルとウォーターポンプ、更にロードスターのウィークポイントであるオイル漏れの原因を交換。

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

factoryOHさんから戻って来て4日目の事件です。
運転席側一面に凹みを伴う大きなキズ。

当初は当て逃げでしたが執念で相手を特定しました。

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

こんなキズだらけでも兼ねてから予定していたノア乗りのツーリングにも参加。

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

もちろんロードスターのツーリングにも参加。

ロードスターの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

そして今日現在、当て逃げの、相手の保険全額負担の板金修理中。

ロードスターの魅力に取りつかれ早10年。
このNBが自分の手元に来てからだと5年。
黄色のNAの後ろでピースしてた子が今では高校2年生。
NBにおむつしながら乗ってた次男は小学6年生。
2年後にはこのNBは高校2年生に強奪されるようです。

それまでは壊せないなぁ。
大事に大事に乗っていきます。
頑張ってねロドスタ君

マツダ ロードスター NB8C14,742件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

車庫

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/02/09 02:35
ロードスター

ロードスター

行って良かった旅先はドイツ🇩🇪?🏰「ノイシュヴァンシュタイン城」です🏰知らんけど…

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/02/09 01:42
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

幕張PA〜

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/02/08 23:59
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

こんばんは✨行って良かった旅先は「九州」ですね。雄大な自然あり美味しい食べ物お酒あり良い人々あり😆※写真は2021年に訪れた阿蘇山です⛰️3月半ばの引っ越...

  • thumb_up 45
  • comment 1
2025/02/08 23:42
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

去年の9月末に急なお休みに妻と秋田、青森、岩手の一泊二日のドライブに行った時の十和田湖です。1日目は秋田を走り回り翌日十和田湖へ向かい前日の嵐で十和田湖周...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/02/08 23:28
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先週ですが…、ツインリンクもてぎ内のコレクションホールに行ってきました!S2000の発売25周年ということでホンダのオープンカーが色々とまとまって展示され...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/08 23:27
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

誰もいない駐車場にて…お気に入りのテールライト

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/08 23:25
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

最近はロドキャンばかりしてます。バイクの方のカスタムがぼちぼち落ち着きそうなのでロドもカスタムしていきたいと思います。

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/02/08 23:25
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

お久しぶりです。リメイク完了しましたのでご報告。急ではありますが、オートメッセ2025に出展させていただいてます。ようやく掴んだ夢の舞台があと1日残ってま...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/02/08 22:49

おすすめ記事