スープラのいろは坂・ワインディング・SZ-R最高です・春の陽気・ドライブに関するカスタム事例
2023年03月22日 13時05分
車歴です 1. スターレットグランツァV(EP91) 2. インテグラTypeR(DC5)前期 3. インテグラTypeR(DC5)後期 4. S2000(AP1-135) 5. シビックTypeR(FD2)前期 6. S2000(AP1-200) 7. WRX STI(VAB)D型 8. GRスープラ SZ-R(35th Anniversary Edition) と、スポーツ系ばかり乗り継いできました😊
✨スープラ ☓ いろは坂✨
今日も相棒と一緒🤗
自宅から数分で入口に到着w
6時に登頂スタート✨
黒髪平展望台🔭
ここ穴場よ〜
ほら、絶景です🤗
スマホクオリティでごめんなさい…。
平日のこの時間、車はほとんど走っておりません👍
SZ-Rの素性ですが、いろは坂のようなタイトコーナーでちょっとアクセルを踏むと、すぐにリアが出てしまいます💦
ですが、瞬時にトラコンがピタッと収めてくれます。
万が一の事を考えると、絶対OFFには出来ません!
SZ-Rでもパワー不足は一切ないです。
というより完全に持て余しちゃってます😇
この車、実は300PS超えてんじゃないの??
と思うくらい、とにかくパワフル💥
と、上りを楽しみ明智平🚡に到着〜!
誰もおらんよ✨自然を独り占め🎵
そして中禅寺の立木観音⛩️
地元の人しか知らないかな??
中禅寺湖畔で一休み✨
連山にはまだ雪が残ってます🤔
男体山🗻
まだ寒いですが、景観に春が感じられます🌸
7時半、帰宅の途へ。
下りも安心のbrembo様です〜!
これまでいろは坂ワインディングをスープラで数十回。そしてパトカーに止められ職質1回…。
(早朝にこのような車種なんで仕方無い😇)
ようやくSZ-Rのトラコン特性が掴めてきました。
何より心も身体もリフレッシュできました🤗
※退避路に停車して安全に撮影しております。