XJ-Sのスタビライザーに関するカスタム事例
2019年09月22日 08時42分
リアサスペンション周りが完成に近づく。
純正互換のビルシュタイン、ディスクは研磨し、パッドはフェロード。
特徴的なダブルショックアブソーバー。
いくつかのパーツは、E-Typeからつかわれてる。
リアにはスタビライザーがなかった。図面では確認できていたし、ブラケット位置も見つかった。
調べると、スポーツパックというオプション装備だった。
英国で中古品が売られていたので、購入。
まだ、スタビライザーリンクのボルトが見つからない。