ワゴンRのプロテクションフイルム施工・LUXEミディアムスモーク・帯広・大雪に関するカスタム事例
2025年02月08日 22時53分
車イジりが好きな、チワワ3匹と同居中の45歳会社員。コンセプトはプロに頼らず素人のA3RS化計画!黒化計画!差し色レッド!差し色カーボン!たまにMH34Sイジり! 本物のRSオーナーのみなさまにはごめんなさい。 よろしくお願いします!!
写真は撮ってませんが、日本記録の12時間降雪量120センチの帯広のドカ雪で、右テールレンズが割れてしまい、メルカリにて中古品を5000円で購入😅
LUXEのプロテクションフィルム(ミディアムスモーク)は施工しやすい😁
今車に付いてるテールレンズは去年6月にスモーク施工して、今回中古で購入したテールレンズにも同じやつを施工しましたが、左右で色合いが違ったらイヤなので、どうせなら左側も施工✌️
このプロテクションフィルムは値段が高い😅
50×50センチで4000円🤨
でも水貼りじゃないから素人でも施工しやすい😆
お隣さんがブルドーザーでアパート敷地内をキレイに除雪してくれて、本当に感謝です🤗
ちなみに黒アウディもワゴンRもヘッドライトはLUXEライトスモークのプロテクションフィルムを施工😀
雪が降ってもマイナス20度でも問題なし😆高いだけあって質もいい✌️