フィットのGP4・DIY作業・フロントバンパー・愛車撮影・本日もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2019年10月28日 15時01分
皆様こんにちは☀️
久しぶりに取り付けネタ出来たので
D(だいたいで)
I(イイ感じに)
Y (ヨロシク!)
していきたいと思います(*´∇`*)
何をするかといいますと、友人から汎用のフロントリップのような物をプレゼントしてもらったので、取り付けようと思います🔧
ただ、付属品はなくこの3ピースのパーツだけだったので、適当に見繕って取り付けてみます✨
まずバンパーを外していきます🚙
ジャッキ上げずに出来るので、まずはハンドルを左右1回転させて、ホイールを内にいれたら白丸のビスを二ヶ所外します
分かりにくいですが白丸にビスが一つ、赤丸にクリップが一つついてるので外します
次にバンパー下のビスとクリップを外していくのですが、自分の車体がGP4なので他のGE系フィットの前期・後期等で若干の違いがあると思うのですが、
ナンバープレート下付近にビスが二ヶ所。
後は左右に広がる感じにクリップが三ヶ所ずつある感じです。
下潜ったらすぐに見つかるので、皆様のGE系フィットで見てみて下さいm(_ _)m
バンパー下のビスとクリップを全て外したら、フェンダー横の爪を外していきます。
黄色の丸部分、三ヶ所が引っ掛かってるので、気持ち押してから引く感じで引っ張ると簡単に取れます
両サイドのフェンダー横の爪を外したら、今度はヘッドライト下の黄色の丸四ヶ所を外していきます。
ここで注意なのですが、念のため養生テープは貼った方がいいです。
二人で一気にすれば要らないと思いますが、一人でする場合は左右どちらかから始めるので、片側外した時に、反対側のヘッドライト角部分が当たる可能性高いです💦
外し方は先程の方法で、気持ち押してから引く感じで外していきます
左右の爪を全て外したら、残るは赤丸四ヶ所のクリップのみです。
写真の右下に牽引フック写ってますが、これも外してからバンパーを外します。
フォグランプ取り付けてる車体は、両サイドの端らへんからハーネス伸びてるので、バンパーを床に落としてから引き抜いて下さい。
上記の手順で進めれば、こんな感じでバンパーが外せれます🔧
下には毛布等敷いとく方が作業しやすいのでお勧めです。
思いっきり寝転がれますし✨
一旦バンパーを移動させてから、リップスポイラーを取り付けていきたいと思います✨
三分割なので、まずはセンターを出してから両サイドのスポイラーを取り付けます🔧
息抜きがてらにいつも使ってる工具紹介(笑)
MakitaのTD137をかれこれ5年(訂正:4年でした💦)ほど愛用してます🧰
プロ仕様のMakitaインパクトなので、少しの水や粉塵にも問題なく使えるので車さわるには最適です🚗
よくホームセンターで売ってる安い薄緑色のMakitaのインパクトは、悪くはないのですが車さわるには少し耐久性が不安です💦
今回の取り付けは、汎用品を穴開けて取りつけするので、インパクトあるとメチャメチャ作業楽チンです(*´∇`*)
左右に三ヶ所ずつビスで取りつけしました🔩
ここで少し問題が💦
後期のRS・ハイブリッドRSはフロントバンパーがガチャガチャした形してるので、三分割の真ん中のリップは、隙間が大きくてビスいれると弓なりにしなってしまうので打てませんでした。
しかしビス無しでは強度面が不安です💦
なので、追加の補強パーツ投下します🔧
コネクションロッドです✨
ストックで75㎜と200㎜を持っていたので、今回は200㎜を使って取り付けしたいと思います
取り付けは上下に穴を開けるだけなので作業風景は割愛(笑)
こんな感じになりました🔧
これで真ん中のリップスポイラーをコネクションロッドで突っ張れたので、強度も格段に上がりました(*´∇`*)
後は取り外しの逆手順で組み付けていきます↩️
バンパー外したついでに、いつ手に入れたわからないホンダのエンブレムも付けてみました✨
結構攻撃的な前面になりました🚙
後は色をこのままにするか、艶消しで塗装しようか考えてます。
久しぶりにフィットにパーツを取り付けてみましたが、車触るの楽しいですね(*´∇`*)
今日は晴れてるので、夕方位に洗車して指紋だらけのバンパーキレイにしてあげます✨
長文失礼しましたm(_ _)m
お昼からも宜しくお願いします(*´∇`*)