RX-8のDIY・リアデュフーザー・日立駅に関するカスタム事例
2019年05月04日 18時36分
メーカー、車種問わずブーブーが大好きです❗️ 皆さんの投稿を参考にしてエイト君を仕上げて行きたいなと思ってます🤣👍 無言いいね、フォローご了承下さい。 コメントは100%返信がモットーです、はい❗️ 忘れた場合は、ご勘弁です🤣🤣🤣
皆さん、お疲れ様です😃
いつも沢山のいいね、コメント頂き本当に有難うございます🙇
連休も残りわずかとなりました、沢山楽しんで引き続き安全運転で参りましょう❗️
令和初、投稿第21弾、小物シリーズ👍
今回は、「どこが変わったでしょうか❓」
皆さん、判ります〜〜❓🤣🤣🤣
正解は、デュフーザーカナードでした〜👍
前々回(第19回投稿)でホンダシビックのフロントリップをエイト君のリアカナードとして流用活用した投稿後、高速でダウンフォースが効き過ぎた感じになったので整流板としてリアセンターに設置してみました❗️
結果はオーライです、直進安定性もコーナーリングもイタズラ無しです👍
もちろん、街乗りのコンフォート、サーキット、峠等でのシチュエーションによって、このリアデュフーザーカナードの角度も任意に変更出来るように改造済みです🤣
今、新たに購入したTEIN社FLEX Z EDFCとMine's社のワンオフバネ(前後14,12,10,8kのバネレート)で足廻り固める予定です❗️
この角度も良か〜〜😱👍
半ケツ、エイト君❗️
この建物は、世界の「しまむら」です🤣
世界のしまむらは、クソ田舎の日立市にもあります、さすがです👍
純正からフロント-25mm、リア-20mm落とした状態。
まだまだ下がりますが、取り急ぎ先ずはこの状態でバネレート検証開始してます❗️
ちなみにここは、日立駅前のロータリーです❗️
前方の球体施設は、あそこでプラネタリウムが見れます。
日立の城下町ですが、巨額な法人税の使い道を間違えているのか全く栄えておりません😱😭😅
日立駅を降りると先ず目に止まるこのタービン翼は、日立製作所の風力発電タービンです。
ちなみに自分は、日立製作所のサラリーマンではありましぇん🤣