スカイラインのショックアブソーバー・ブッシュ交換・DIY・スブリングコンプレッサー・コロナウイルスに負けるなに関するカスタム事例
2020年04月11日 19時16分
SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)
お疲れ様です。今日はクッキングでした。😆😆
この食材、ゲットするの大変でした。
まず、左前をジャッキアップします。
タイヤを外し、ナットを緩めます。
…しかし強化テンションロッドの復元力でロワアームに凄い圧力が掛かっていて、抜けませんでしたので、アッパーアームとストラットタワーの隙間に写真のパンタジャッキをかまして、足を上から押し下げるという乱暴をしてようやく外れました😅
意外と綺麗ですよね😌
錆などは出てませんでした。
スプリングコンプレッサーを掛けてバネを縮めておき、アッパーのネジを外します。
ショックは元々カヤバのSSSを入れてます。家族からこれ以上クレームが出ないように減衰力は1で使ってます😅
スプリングは純正ですが、この組み合わせはマイルドで追従性が良く、それなりに良い足ですね。榛名山で実証済みです😆
バラけました。
バネも洗います。
そして社外品っぽく塗ります😆
色はケージーエムっぽいですね。
今回の目的はコレ。ブッシュとバンプラバーの交換です。
新しいパーツに入れ替えて組み付けていきます。
出来ました。戻すときも外すときの逆で、またジャッキの荒技ではめ込みです。
右前だけで半日掛かってクタクタになりました。休日の時間は膨大にあるので、残る3つもボチボチやっていきます。