シルビアのGaragemakに関するカスタム事例
2021年09月09日 18時50分
配線の続きです。
ブーストの制御はHKSのEVC7で、エンジンの制御はHKSのFcon Vproです!
純正ウォッシャータンクのところにオイルクーラー設置したのと、エンジンルームはすっきりさせるので、カンガルータイプのウォッシャータンクを、左リアフェンダーの前側にある、窪みの部分に設置、配線や、チューブを仕込みます。
バッテリーは後席かと思ってましたが、トランクの、左側部分に来そうです!
バッテリーケーブル、ボディーアース、エンジンアースを取り付け。
重量物がドライバーの対角線かつ、後ろ側に行くのはイイですね!
シルビアは頭重くて、ケツが軽いので、、、