アクセラスポーツの脚弄りに関するカスタム事例
2022年12月30日 19時58分
前回からの続きです〜。
リアサスもキレイにして自由長測ってヘタリ具合を確認。
うむ、大丈夫そう〜。
バンプラバーカットして有効ストローク増やしましたが、サスの許容ストロークも考慮してあるので、というかフルストロークしても大丈夫なサス選んでるので問題ないと思います〜。
はい、組み付けました。
思ったより早くリアが仕上がり、ちょうどお遣いの指令が出たので試走へ〜。
年末年始は乗らないと言ってたのはどこのどいつだ(笑
フロントもぶっ続けでやる予定でしたが、一旦リアの設定変更の効果を確認したかったので、つい(^^;
リアサスもプリロードも変えてないので単純にストロークアップのみの変化になります。
大きめのギャップでさらに跳ねにくくなり良い感じかも〜^ ^
タイヤ履かせて測ってバンプラバーカットしたので、フェンダー干渉も無くバッチリ〜。
と、ここまでが昨日の話。
そんで、今日はフロントを〜。
ストラットなのでサクッと外せました〜。、
リア同様、バラバラにして清掃〜。
そして、前からブリッツ脚のアッパー流用を企んでたのですが、これはボツになりましたー。
ショック上側のネジ部分の長さが足りずでした、残念。
続いてストローク確認してたら衝撃が。。。
てっきりこうなってるモンだと思うじゃないですかー。。。
実際はこう。
純正アッパーの形状だとどうしてもこうなってることが判明しました。。。
以前Dで分解測定してもらった際、有効ストローク100mmと聞いてたのですが、78mmしか無えーのよ(笑
ということで、リア同様フルストローク確認したり、バンプラバー外したまま一旦組み付けてタイヤ履かせてストロークや干渉確認して、バンプラバーカットを敢行。
とりあえず、90mm確保。
この形状のせいでデットストロークが20mmくらい発生する感じですね。
純正アッパー流用脚は注意かも。
そんで、フロントはバネも交換。
クスコ8kからエスペリア9kへ。
自由長1インチロングに。
ホントはヘタリ対処のために8k・200mmそのままの別のバネにする予定だったのですが、前述の通りストロークが想定より短かったのでバンプラバーカットに加えてレートアップです。
ヤフオクで集めたバネコレクションが役に立ちました^ ^
スラストシートもくたびれてたので、新品に交換。
組みました〜。
レートアップ分とバネ長くした分加味して、全下げしてロックシートを1枚亡き者に。
ネジ式車高調になりました(笑
装着〜。
トルク管理もOK〜。
組み終わったところでまたもやお遣いに(笑
よし、ちゃんと走る(笑
DIYで組んだとき一番大事なのはちゃんとついてて外れず安全なことだと思ってます。
うん、良い気がするぞ。。。!
とりあえず、良い感じで年を越せそうです(笑
あー身体痛てぇー。
おまけ。
今回のMVPたち。
その一、クスコのフックスパナ。
爪や持ち手が肉厚なのでトルクをかけやすく握りやすい。
そして、ハンマーで叩いても歪まない。
そのニ。
お安めの電動インパクト。
フロントショックのロア側固定ボルトも楽々外せました〜。