ロードスターの錆転換剤・ロスタの日常・日替わりマフラーに関するカスタム事例
2024年06月04日 23時45分
RB1 オデッセイ →ファミリーコブラ仕様(売却済)スプーン仕様S660 ライトチューン(ガレージ冬眠中)2023年 送迎用に増車 NDロードスター Sレザーパッケージ 気分はカリフォルニア仕様(現在メイン)MH23SワゴンR → ムーンアイズ仕様(冬眠中)カローラルミオン → アウトドアリフトアップ、気分はハワイ仕様、オーディオメイン(買い物メイン車)小さなガレージをはじめました。大型リフトはありませんが屋内の作業場が完成して活用しております。塗装、軽作業可能。
センターキャップレスがお好みなので、
ハブの赤錆が目立つ、目立つ…
錆転換ペイント購入しまして、先ずは自分の車でお試し施行。
ペーパーで錆落とし→脱脂ペイント
のようですがダイソー金ブラシでゴシゴシで綺麗になりました。
クリーナーで、洗い流してペイント
数分で赤錆が黒に変わり、ハブの赤錆が目立たなくなりました。
以前にシャシブラで塗った時よりも楽です。
¥1380で二度塗り5台くらいはいけそうです。
明後日は、ルミオンに施行予定です。