ハイラックスのトノカバー取付・グリルマーカー・焚木屋125・hiloxide.ME_custom・パーソナルcarパーツに関するカスタム事例
2022年06月13日 21時18分
80ヴォクシーからハイラックスGRに乗り換えました! 初の四駆です💦 色々とカスタムしていきたいと思ってます😊 ミーティングとかにも参加してみたいと思っているので是非声掛けて頂けたら嬉しいです! よろしくお願いします!
グッドイヤーの荷台マット、
社外三折りソフトトノカバーで脱軽トラしました!笑
車内灯、ナンバー灯、ステルスウインカーLED化、社外バイザー、ドラレコ、走行中にナビ操作、画面が映るテレビキット?、hiloxide.ME_customさんのウインカーポジション、焚木屋さんのグリルマーカー、パーソナルCARパーツさんのミラー格納ユニット取付で土日フルに使いました💦
グリルマーカーは定番ですが、ACCでホワイト点灯、ヘッドライト点灯でアンバー点灯にしました😊
グリルマーカーの調整に時間かかりました😭
皆さんはどんな感じで固定しているのか知りたいです💧
しっくりきていないので本固定はしてないので、良い方法が有れば教えて下さい😅
ウインカーポジションもACC接続なので日中はウインカーポジションとグリルマーカーホワイト点灯です💡
日中はウインカーポジションいらないかな?笑
それかスモールをデイライト化かな?笑