マーチのタイヤ交換・マフラー交換・HKSサイレントハイパワー・DUNLOP DIREZZA DZ102・マフラー出口を見てみたいに関するカスタム事例
2022年10月23日 18時28分
2002年9月スプリンターマリノ→32GT-R 2016年10月 32GT-R→ルポGTI 2022年9月ルポGTI→マーチニスモS No Car No Life マニュアル車大好きオバフィフおやじです😅 よろしくどーぞ✋
前回投稿した、ヒーターと右側ミラーの不具合は、ともに解消して昨日戻ってきました。
今日はルポに乗ってる頃からお世話になってる整備工場で、タイヤ交換とマフラー交換をしてきました😅
タイヤは先々代32GT-Rの頃からのお気に入りのディレッツァDZ102👍
マーチを買った時は、偶然お気に入りのディレッツァを履いていて、ラッキーなんて思いつつ、ちょっと見て意外とまだミゾ残ってるじゃ~ん…なんて思ってましたが、よく見ると結構減ってた😅
マフラーは、やはりこちらも先々代の32GT-Rの時に気に入ってたHKSサイレントハイパワー👍
作業中…
32GT-Rの時は、どこがサイレント?と思うくらい大きい音だと感じてましたが、マーチ用はうるさ過ぎず良い音だと思います😁👍
ただ、パイプが後ろ側のトンネルステーに干渉してるようで、ギャップを踏むとゴトゴトいうんですよ…一応装着作業時に干渉しないように調節してもらったんですが😓
同様の症状があった方がいましたら、解決方法を教えて下さ~い😅
タイヤの方も、交換前もグリップ感が無かった訳ではないですが、当然の事ながら新しいタイヤは、よりグリップ感があり、乗り心地も良くなりました😁