MR2のレーダー探知機・コムテック・協永産業・ワイドトレッドスペーサー・ツライチ化に関するカスタム事例
2020年07月27日 23時31分
レーダー探知機を導入したため、そのレビューです。
コムテック zero307LV
sw20はⅤ型のGリミテッドのみOBDⅡを採用しているため、オプションのアダプターを使用したカプラーオンのみで簡単に接続できました。ありがてえな。
お盆休みに地元までのロングドライブを予定しているのですが、知らない道を走ることが心許なく前々からレー探の導入は検討していました。
給付金も下りることなので、思い切って買ってしまいましたが、かなり良いです、コレ。
オービス検知等の機能はもとより、
OBDⅡの使用により水温、電圧、タコ、燃費など99種(うち最大で8項目を表示可能)の車両情報をセンサー等の設置無しでお手軽に取得できます。
流石に有名な計器メーカーのものよりリニアさには欠けますが、夏場など特に温度関係が気になる季節には有り難い機能です。
油温と油圧は拾えないため追加メーターは引き続き検討しますが、それまでの繋ぎとして十分役立ってくれそうです。
また、ホイール交換によってやや内側に引っ込んでしまったツラが気になり、リアにワイドトレッドスペーサーを導入しました。
KYO-EI(協永産業)
W.T.S. ハブユニットシステム 20mm
7.5j+32 に5mmのスペーサーを使用していたので、
それを取り外し取り付け。
現状より15mm外側に出ることになります。
これは厳しい。
ツラは理想的ですが少し大きめの段差を踏めばタイヤがフェンダーのツメに干渉しそう…
と思いましたが、街乗りでは特にぶつかる感触もなく、
普通に乗れてしまいます…
これで大丈夫かな??とも思いましたが、先日の日帰り伊香保旅行などで荒い舗装の道路を繰り返し走るとやはりリアフェンダーからズリズリと擦るような音がします。
精神衛生上もよろしくないので一旦取り外し…
現在リアフェンダーのツメ折りを検討しています。
パーツ自体のレビューとしては、
やはりトレッドが広がったことにより高速や曲がりでの安定性は向上したように感じます。
街乗りでは特に足取りが重くなったような印象はなく、数百キロ走っただけですが強度の心配も無いように感じます。
ツラの決まり具合も気に入ったので、
ツメを折って再度取り付けようと思います。