S2000のS2000・写活・カメ活・現像・RAW現像に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のS2000・写活・カメ活・現像・RAW現像に関するカスタム事例

S2000のS2000・写活・カメ活・現像・RAW現像に関するカスタム事例

2024年01月15日 07時52分

いしくんのプロフィール画像
いしくんホンダ S2000 AP2

ほぼノーマルで派手さはありません。。。カメラ好きのおじさんです

の投稿画像1枚目

名もなきコーナー手前で(本当はあるんだろうけど知らん)

日が落ちると逆光が緩くなって明暗の差が少なくなるとはいえカメラにとっては厳しいシチュエーション。

基本的には逆光写真については現像必須かと思います。

の投稿画像2枚目

と言う事で現像前の撮って出しを披露します。いかがでしょう?だいぶ違っていると思います。

おそらくスマホとかで普通に撮るとこんな感じになるのではないでしょうか?

カメラの露出を太陽側に合わせているため、車側がアンダーになってしまうんですね。
そしてセンサーに入ってきた光をエンジンが処理してそのままJPGと言う軽いデータに変換してしまいます。暗い中にある情報は全て破棄されます。

RAW現像とはカメラ内のエンジンが勝手にJPGに変換する作業を撮影者が見た光景の印象に近づける行為のことをいいます。暗室には入りませんよ😊
RAWには膨大なデータが含まれており、アンダーになった部分についても画質劣化なしで浮かび上がらせることができます。車のボディーだったり後ろの草とかにご注目。この「画質劣化なし」ってのが重要なんですね。ノイズについてもこのタイミングで取ります。

書き始めたらめっちゃ早口っぽくなっちゃった😅
RAW現像は写真を撮ったあと自宅でも楽しめると言う1粒で2度美味しい状態になります。やってみてほしい👍

ホンダ S2000 AP27,018件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

GTウイングをSARDの020にしてステーをワンオフで作りました。この前サーキットも走ってきました。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/06/06 22:40
S2000 AP2

S2000 AP2

'24.06.06.0900.UYDAMDでは有間せん😅浦山ダムです❗️心配しないでください…AMDにはいつものように立ち寄ってあんぱん食べて来ました😊今...

  • thumb_up 125
  • comment 18
2024/06/06 19:00
S2000 AP1

S2000 AP1

マフラーを塗装して見ました。シルバートップ耐熱アルミニウム塗装完了

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/06/06 14:55
S2000 AP2

S2000 AP2

会社の方から頂きました!自分で探しても程度のの良いものが無かったのでめちゃくちゃ嬉しいです☺️これ幌もついてるんですね笑

  • thumb_up 76
  • comment 0
2024/06/06 11:06
S2000 AP1

S2000 AP1

5月?日久しぶりの投稿です。そんなに遠くには行けませんが、近場をグルグル回っています。夕日と一緒にパチリフェンスが無かったらもっと良かったけど仕方ないね。...

  • thumb_up 134
  • comment 0
2024/06/06 07:42
S2000

S2000

お久しぶりです幌のロックキャッチ??ストッパーの爪が折れました、、2箇所共に🥹この部分です🥹最近幌の畳まれ方に違和感があったのですが、そのままオープンにし...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2024/06/06 00:31
S2000 AP1

S2000 AP1

タイプS、増車しました😊再販が決定し、先日5/31の17時から注文受付開始。ネットの繋がりにくさに耐え、何とか無事に2台購入。1台はガレージに飾り、もう1...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2024/06/05 20:08
S2000 AP2

S2000 AP2

天気良いので洗車して、ガラスに反射した新緑と。色々と中途半端😞難しいですね、写真って

  • thumb_up 77
  • comment 2
2024/06/05 19:22
S2000 AP1

S2000 AP1

海沿いが気持ちの良い季節ですね。

  • thumb_up 77
  • comment 0
2024/06/05 18:39

おすすめ記事