S2000のS2000・写活・カメ活・現像・RAW現像に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のS2000・写活・カメ活・現像・RAW現像に関するカスタム事例

S2000のS2000・写活・カメ活・現像・RAW現像に関するカスタム事例

2024年01月15日 07時52分

いしくんのプロフィール画像
いしくんホンダ S2000 AP2

ほぼノーマルで派手さはありません。。。カメラ好きのおじさんです

S2000のS2000・写活・カメ活・現像・RAW現像に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

名もなきコーナー手前で(本当はあるんだろうけど知らん)

日が落ちると逆光が緩くなって明暗の差が少なくなるとはいえカメラにとっては厳しいシチュエーション。

基本的には逆光写真については現像必須かと思います。

S2000のS2000・写活・カメ活・現像・RAW現像に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

と言う事で現像前の撮って出しを披露します。いかがでしょう?だいぶ違っていると思います。

おそらくスマホとかで普通に撮るとこんな感じになるのではないでしょうか?

カメラの露出を太陽側に合わせているため、車側がアンダーになってしまうんですね。
そしてセンサーに入ってきた光をエンジンが処理してそのままJPGと言う軽いデータに変換してしまいます。暗い中にある情報は全て破棄されます。

RAW現像とはカメラ内のエンジンが勝手にJPGに変換する作業を撮影者が見た光景の印象に近づける行為のことをいいます。暗室には入りませんよ😊
RAWには膨大なデータが含まれており、アンダーになった部分についても画質劣化なしで浮かび上がらせることができます。車のボディーだったり後ろの草とかにご注目。この「画質劣化なし」ってのが重要なんですね。ノイズについてもこのタイミングで取ります。

書き始めたらめっちゃ早口っぽくなっちゃった😅
RAW現像は写真を撮ったあと自宅でも楽しめると言う1粒で2度美味しい状態になります。やってみてほしい👍

ホンダ S2000 AP27,516件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP2

S2000 AP2

お久しぶりですw昨日久しぶりに洗車をして今日は軽くカメ活へ📷プレクサスの代わりをずっと決めかねてましたが、こちらに決定しました(笑)ドンキで買ってきました...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/04/27 17:05
S2000 AP1

S2000 AP1

S2で実家へ行ってきました。いつも車に否定的な事しか言わない親が12年前の愛車を覚えていたらしく、懐かしいなぁと一言😁

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/27 15:05
S2000 AP1

S2000 AP1

7月27日(日)に開催されるHONDAALLSTARMTエントリーしました✌️GWもツーリングの予定があるので楽しみです!

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/27 12:08
S2000 AP1

S2000 AP1

おはようございます。今日も仕事です〜😗

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/04/27 08:37
S2000 AP1

S2000 AP1

GW蓼科2泊旅行😆静岡県の天気が良さそうなので富士山経由で長野県の蓼科に向かいます🗻そろそろ富士山が見える頃から曇り空になって静岡県側から見る富士山にはい...

  • thumb_up 72
  • comment 1
2025/04/27 05:33
S2000

S2000

念願の角島大橋withS2000そして秋吉台今回は行く先々で素敵な方たちに出会えてました😊秋吉台でお会いしたFL5乗りのguruさん親子、長々とクルマ談義...

  • thumb_up 85
  • comment 5
2025/04/27 00:21
S2000 AP2

S2000 AP2

今日は冷却系アップデート&オイル交換&プチカスタムのため、朝イチからASMへピットイン🏁今日の交換部品たち👏ラジエーターのチョイスはかなり悩みましたが、D...

  • thumb_up 69
  • comment 5
2025/04/26 21:49
S2000 AP1

S2000 AP1

GW初日のドライブへなかなかに快適な1日でした

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/26 21:48
S2000

S2000

今日は車検のためいつもお世話になっているエム・テック・サージョンさんへ。あまりに天気が良かったので、ドライブがてら行きは下道で向かいました。写真はその途中...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/04/26 19:44

おすすめ記事