86の群馬ソニック・群ソニ・86仕様変更・Eat up⤴・この日は38℃の灼熱サタデーに関するカスタム事例
2024年07月08日 11時16分
埼玉で86弄って遊んでます(*´∀`*) 基本的にDIYが好きなので自分でバラしてみてどうなってるのか調べたり、パーツなどもできる限り自分で取り付けや加工や塗装やってみてます💡 車のテーマはモノクロ(白黒) 子育て&仕事が忙しいのでコメントのお返事遅れてしまいます💦 直接お会いしたことがあったりコメントのやり取りできる方はフォロバしますが無言は基本的にスルーになります。 よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ TEAM Eat-Up⤴ 関東支部所属
CTの皆さんおはようございます😄
土曜日は群ソニに仕様変更して参加してきました💡
トップ画で変わってますが分かりますか😆⁉️
ここまでにいろいろあったので少し長くなりますが良かったら見てください✨
始まりは三月末でした、七月の群ソニに間に合わせるために海外から取り寄せしたのですが間に合うかギリギリだったので空輸にして届いたのが6月。
当初は取り付けそんなにかからない予定だったのですがポン付けではなくもう少し拘ろうと別のパーツをお願いしました。
それが
フルアーム化
…白か黒じゃないの?と思われると思います(笑)
時間もなかったしリアディフェーザー付けたら見えないのでいいかなと😅
何を変えたかというと
エアフォース装着しました😆✨
調整のや段階でリアが凄い下がる🤩
フロントはリムに被るほど下がりませんでしたがフロントもアームいれるか加工するかは後々ゆっくりやっていきます✨
なにはともあれ完成楽しみだーとワクワクしてたのですがアームからの調整が思っていた以上に難航してしまい群ソニ当日の深夜2時まで頑張っていただきました💦
本当にショップの皆さんには感謝しかありません🙇
朝4時に車を受け取り待ち合わせの洗車場へ💡
ここでまさやんさんとまぁくんと洗車しながらお願いしてたチームのハチマキを付けてもらいました😆⤴️
カッコいい🤩✨
抜き文字なのでちゃんと信号機も見えるように考えてあります⤴️
車内からみてもこれはテンション上がります🤭💡
そして一緒に参加する皆さんと待ち合わせの立駐へ😆
有名な皆さんと✨
群ソニは毎年ご一緒させていただいてましたが今年からはメンバーとして参加してきました🤩
…と、ここまでは元気でしたがやはりほとんど寝てないので寝不足と朝7時の時点で30度は辛かったのか会場入りしてからは空調服持っていきましたが耐えられず隣のパーツショーへ避難(館内はエアコン効いてて天国でした)
館内からの写真です📷️
画像はフォロワーのshaunさんにいただきました😅
shaunさんありがとうございます⤴️
沢山の個性的な86やBRZが集まる群ソニ、いろいろな方と交流したかったのですが…
館内に座面が冷え冷えで足元からクーラーが出てる座るところがありそこに座ったらもう動けませんでした…🤣(笑)
でも後半になって曇ってきたので外に出てソニック恒例の豪華景品のくじ抽選とかやりつつ閉会してからみんなで撮影会とかやろうねと話していたら突然の豪雨☔⚡
慌てて閉会になり排出時間も予定より短くなり外にいられないレベルの雨だったので皆さんどんどん帰られてしまい今年の群ソニは終わりました😅
右から一列目と二列目の手前から奥へ8台ずつ
計16台で一緒に参加しました!
ご一緒した皆さんの写真が無くて本当にすみません💦
来年は体調万全にして参加しようと思います😆✨
最後に自分の86はここでした💡
車内見てもらえてるΣ🤩(笑)