ランサーエボリューションの千葉かず@スイスポZC33Sさんが投稿したカスタム事例
2020年01月06日 16時24分
エアコンレス。
ナンバー付きですが、サーキットに特化しているため、軽量化と各電機部品故障を懸念して、5年前にエアコンやヒーターを全て取り払いました。
夏場は流石に…灼熱地獄になるし、パワーも出ないので、乗る機会は非常に少ない。
冬場はエンジンが温まれば、普通に快適だったりします。
2020年01月06日 16時24分
エアコンレス。
ナンバー付きですが、サーキットに特化しているため、軽量化と各電機部品故障を懸念して、5年前にエアコンやヒーターを全て取り払いました。
夏場は流石に…灼熱地獄になるし、パワーも出ないので、乗る機会は非常に少ない。
冬場はエンジンが温まれば、普通に快適だったりします。
もっと消音君を取り付けました、直径を合わせて購入したのでしっかりとキツキツに取り付けれますこんな感じにビビリ音対策テープも施工してサイレンサー改装完了✅ア...
リアの調整(ランエボ)質問を受けましたので、回答します。CP9Aのリアキャンバーを調整する場合は、ロアアーム内側の付け根にある赤丸部分で調整します。ボルト...