ヴィヴィオのローガン・いつもいいね&コメントありがとうございます・不二家のケーキ🍰・誕生日ドライブ・ステアリング交換に関するカスタム事例
2024年07月20日 17時24分
現在、スバルの親子になっています( ̄▽ ̄;) MR2バカから、にわかスバリストとなり10年くらい。 車以外の趣味嗜好の話も好きですので、色んな事をお話したいです。 まんべんなく巡回したいので、チーム関係メインの、後は話が弾む方でやり取りしたいですm(__)m
皆さんこんにちは。
いつもいいねやコメント、ありがとうございます。
6月の頭から、すっかり自分のメンテのためにリハビリ等、頻繁に通いざるを得ない状態(。´Д⊂)
そんな中、こむこむと内容がかぶりますが、MOMOヴェローチェレーシングを勇退させました。
ちょっとざらつきが出て来ていたので。
MR2のある時期からずっとヴェローチェレーシングだったので、握り心地が変わるなぁ…と軽く落ち込む。
外したヴェローチェレーシングは、ヴィヴィオのオーナーさんもたまたまヴェローチェレーシングだったと言うことで、わたしのものではないけど、写真のそばにお供えしておこうかな。
こむこむの25歳になる瞬間を祝いたかったのに、ステアリングを持って駐車場に(。´Д⊂)
戻ってきた時に、思わず、おめでとうございました…と言ってしまった。
元々このMOMO RACEは、GC8につけてもらうつもりでプレゼントしたものだった。
事故でGC8を廃車にしてBRZに変えたのだけど、GC8にあったエアバッグで、こむこむの体へのダメージは少なくて済んだと分かるドラレコデータを見てる(代理店が何一つしなかったので、損保会社、こむこむの勤務先に出す資料はわたしがチェックしたり提出したので、見たくないものまで見る事になった)ので、エアバッグのありがたみは、同乗してなかったわたしすら、これで足の骨を折るだけに留まったと感謝すらしている。
なので、RACEに変えろ変えろとは思わず。
とはいえ、飾り物にしてるのもどうか?
格段に安そうなステアリングでもないし、ヴィヴィオからBRZに乗り換えても違和感のない握り心地なのもあって、リビングに飾ったままだった。
軽く歪んでるのが気になるけど、わたし自身が変えていた頃も、こういうところは、深追いしないで装着をする悪い癖は、わたしに似たのかな、何かごめんね。
ついたり消えたり忙しいエンジンチェックランプ。
低めのギア、3,000回転キープくらいで、ポッとついたそうだ。
こむこむは1度仕事に入ると、昼休憩であっても、電話は難しい。
そういえば、ボーラで手配してるの?
どうなってるのかなぁ?と思いつつ、お店に、わたしの携帯は2番目の連絡網にしてくださいもお伝えしないと、連絡が取りにくい、めんどくさいお客さんになるのも嫌だったので、先ほど連絡しておいた。
エキマニが…ももちろんあるけど、どちらかというとセンサーみたい。
新しいセンサーに!とも思うけど、相当エキマニもバンテージもボロボロらしいので、早いところ何とかして欲しい気持ち。
ボーナス使いきる前にね。
とはいえ、冷蔵庫と洗濯機が壊れた(。´Д⊂)
洗濯機に至っては、通常35分で終わる事が、計ったら2時間。
水を貯めるのに凄い時間がかかるという故障。
でも凄い年数頑張ってくれているので、勇退していただくつもり。
冷蔵庫は冷やしてはくれているけど、キーのマークが点滅しっぱなしなので、何かのトラブルが出てるのね?程度。
近々買うけど、様子見したい。
今の家に来るにあたって、元からあったし、変える理由がないから新調しなかったものが一気に来た。
何か誕生日はちゃっかり有給を入れていたこむこむ。
TikTokで、チートデイに不二家のケーキを40個食べた記録がある方のを視聴していて、不二家ならミルフィーユがあるのを知った。
不二家、長らく行ってないし、刈谷にある店舗が、割と遅めまで営業、小さなイートインもある事が分かったので、ミルフィーユありますように!と願いながら行ってみた。
今は自販機もあるのね。
コロナで変わったのって、安くはないけど、色んな自販機が増えたり、無人販売が増えたこと?
今回は買わなかったけど、どうしても不二家のケーキが深夜に食べたくなったら行ってみようと思った。
近くはないけど。
こむこむはサバランがあったから喜びの舞。
ラムというより、紅茶のリキュール?と思う風味があった。
あまりサバランが好きではないわたしでも、これは美味しかった。
しかし、長らく行ってないお店の品物が、とてつもなく値上げしていて驚く事が増えた。
そう思うと、近くの質実剛健な味のケーキ屋さんって、とてもお値打ちなのか…と。
各店舗によりけりかも知れないけど、200円プラスで決まった飲み物も頼めるし、不二家もなかなかいいですよと宣伝(笑)
気がついたら四半世紀か…が本音だけど、こむこむも無事に25歳を迎えてくれて感謝。
わがままで病弱で気ままな母親に、文句も言わず、近くにいてくれるから心底から感謝してます。
何か屋台豚骨しょうゆラーメン店の出っ張りがすぐ後ろにあるのに、頭から入れた。
わたしならフェンスに接触させたかもなぁ。
どんどん動かして、親よりも遥かにドラテクも磨いてもらいたい。