スカイライン GT-Rの細かすぎて伝わらないパーツ・DIY・カーボンに関するカスタム事例
2019年09月21日 12時07分
福岡在住のモモンガと言います(^^) 山に生息しています(笑) 【所属】 GTROC Night Cats やまなみファミリー ふる◯んの集い←(笑) みんカラもやってます(笑) ぜひ覗いてみてくださいませ。 よろしくお願いします。
今日は34Rをプチ弄りしました( ^ω^ )
カーボン転写パーツを入手。
コラムカバーと、ドアハンドルのパーツ。
コラムカバーを取り付けたら、こんな感じ(^^)
どや?(笑)
続きまして、ドアハンドルの交換。
外すのがめんどくさかったですが、仕組み分かれば、反対ドアは、5分かからないくらいで交換できました(笑)
バッチリ(^^)
外したコレどうしよう?(笑)
とりあえず倉庫行きです(笑)
せっかくドアインナー外したので、ついでにパワーウインドウスイッチのカバーもやりました(笑)
こちらはカーボンシート(^^)
カーボンシート貼り完成です(^^)
どや?(笑)
あとは、コンソール周りかな?(笑)