Hayasho8810さんが投稿したクラミニに関するカスタム事例
2019年09月21日 12時08分
家族車はビアンテ 自分のオモチャはMINI-JCW 目的が違うと一台では両立できません(^_^;)
以前紹介したクラミニ
3ヶ月かけてチョコチョコ外装仕上げて
塗りは完了〜
綺麗になりすぎでしょww
素人のDIYのハズがプロの友人オフタイム連行で
作業させたので仕上がりが良すぎる〜(^^)
私は何もしてない〜
ズルいわ〜
2019年09月21日 12時08分
家族車はビアンテ 自分のオモチャはMINI-JCW 目的が違うと一台では両立できません(^_^;)
以前紹介したクラミニ
3ヶ月かけてチョコチョコ外装仕上げて
塗りは完了〜
綺麗になりすぎでしょww
素人のDIYのハズがプロの友人オフタイム連行で
作業させたので仕上がりが良すぎる〜(^^)
私は何もしてない〜
ズルいわ〜
スリーキャッツの中間ストレートに純正リアピースで、純正リアピース部分に電動バルブを溶接して排気漏れさせています。リアエンドは中華のマフラーカッターです。
昨日は毎年恒例の梅雨前の古いコーティング剤落とし+油膜落としからのハイブリッドストロング再施工しました‼︎もう5年以上使用夜お出かけしたのですが雨降ってき...
マフラーのお題に乗っかりまして!会社の廃材置き場に埃まみれで転がってた車種不明の砲弾マフラー。フランジと曲げの2箇所を切断して切れ込み入れて、曲げて溶接✋...
最近の色々。写真撮ったり。ボロボロだった内張りを輸入品の社外内張りに交換したり。ドア側は位置合わせや穴空けが大変そうだったからまた今度。すんなり付かないか...