インプレッサ WRX STIのフロントバンパー下がり・ティークラフト・オイラの出る幕なし!・地元のショップさん・持病に関するカスタム事例
2022年08月05日 19時08分
ティミー☆マック と申します。みんカラも同じH.Nで活動してますのでよろしくお願いします。 車歴 バーラドCR-X AS→EF-9シビック→KGC-10ハコスカ改→10系アルファード→zrr70 G's version EDGE→GRBインプレッサハッチバックwrx sti スペックCです スポコン、旧車、ミニバンの経験を総動員してMy スペCを仕上げていきます。 どうぞよろしくお願いします。
今日は有休休暇♪
早朝から車弄り(^^)✌️
GRBの持病のフロントバンパー下がりですが…
自分で設計して塩梅のいいステーなど作ろうと思っていましたが、ネットで検索するとショップのオリジナルで出している所がチラホラ。
オイラはヤフーショッピングでティークラフトさんのGRB前期用バンパーステーを購入。
ブツが到着したのは2週間ほど前でしたが、荷物を受け取った嫁さんが送り先の住所をみて「このお店ウチのすぐ近くじゃん!」
そうです、地元のボディーショップが製作、販売していたのでした!
しかしアレですね…
人気のスポーツカーは調べれば大概のパーツがありますね。
こんなパーツまであるとは💦
オイラの自作パーツの出る幕なし(笑)
ステンレス製のステー2個、取説、型紙、マスキングテープなど同袍されており親切丁寧。
sti リップ装着車は加工の必要なし!ポン付けです。
sti リップが付いていない場合は穴開け加工が必要な様です。
右ビフォー
ヘッドライト側に隙間があります。
右アフター。
隙間が均一になりましたが、少し隙間が大きいか?
左ビフォー。
写真では分かりにくいけど、やはりヘッドライト側が開いております。
左アフター。
隙間が均一になり、隙間の広さもちょうどいい♪
ちなみにこのパーツ矢印の辺りに取り付けます。
ジャッキアップせずにスロープで作業しました。
取り付け時間30分以内の簡単取付でした。
更にちなみに、ティークラフトさんに遊びに行きました(今日じゃ無いけど)
仲の良さそうなご夫婦で経営されており、凄く感じの良いご夫婦でした♪
地元のショップさんなので、ぜひぜひ皆様使ってみて下さいね✨